2024年 4月 26日 (金)

とっておきのネタを披露 市民記者「有料記事」で稼ぐ

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   市民記者が記事を書いてサイトに投稿、読者がその記事を買うという「有料記事サービス」なるものが始まった。このサービスでは何人の読者が記事を買うかで記者の「収入」が変わる。中には、月に20万円も稼ぐ市民記者もいるそうだ。ただ、タイトルだけで記事を選ぶ仕組みのため、読者はカネを払ったのに満足できない可能性もあるのだ。

「写真を売る」記者もいる

「有料記事」には写真も売られている。
「有料記事」には写真も売られている。

   この「有料記事サービス」を2007年5月25日から始めたのは、ホスティングサービス、無料ウェブサービス大手のFC2。同社事務局はJ-CASTニュースに対し、このサービスを始めた狙いをこう話す。

「人は誰でも自分しか知らない、とっておきのネタを持っています。そこで一般の人でも手軽にそのネタを記事にし、プロのように記事を売って報酬を得ることが出来たら面白い、と考えたのがきっかけです」

   現在記者として登録しているのは30人で、読者は600人ほどだというが、月に20万円以上稼ぐ記者も出ているのだという。

   記事は本文が500字以内で、6,000字まで追記ができる。リンクも張れ、リンク先に写真を置くことができるため、「写真を売る」記者もいる。記事の値段は記者本人が決めるが、表示はポイント(1ポイント1円)になり、設定で多いのは100ポイント。無料のものもあれば2,500ポイントといったものもある。有料の場合、7割が記者の取り分になる。読者が記事を買う場合は、まずクレジットカードか銀行振り込みでポイントを手に入れなければならない。

   記事のカテゴリは「株」「風俗」「ギャンブル」「ホモ」「携帯電話」など数十個。それらをクリックすると関連記事が表示され、「一ヶ月で5キロやせる」「07年8月14日の競馬の予想」「美人の写真」などの興味を引くタイトルが出る。しかし、中に何が書かれているかわからず、ギャンブルに近いともいえる。

悪意のあるものは、アカウントと記者の売上削除

   J-CASTニュースもさっそく記事を買ってみた。「DVDを無料で簡単にコピーする方法」「携帯電話から削除したメールを取り戻す方法」をそれぞれ100ポイントで買った。実際に試したわけではないが、それなりに丁寧に説明が書かれていた。「デリヘル」を検索してみたら、記事の出所は全部九州。そのうちの一つを10ポイントで買ってみると、アドレスがリンクされていて、クリックしたら誰でも見ることのできるデリヘル店のホームページだった。他にも「水道料の使用代金が合法的に半額になる方法」というのがあって、100ポイントで買ってみたら、記事は「水を出にくくして、半分しか使わなければいい」といういいかげんなものだった。

   100ポイントの値段でも、仮に買う人が数万人いたら、記者には相当な収入になる。それだけに、全く内容の無い記事なのに派手な見出しを付け、買わせようとする記者も出てきそうだ。このへんはどうなのか。FC2事務局は読者から苦情が来た場合について、

「記者の情報を確認し、メールで修正依頼をします。返事が無い場合や悪意のあるものは、アカウントと記者の売上削除をします。記者側で対応が出来ない場合は、記事購入者にポイントをお返しします」

と答えている。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中