2024年 4月 20日 (土)

2012年「節電の夏」乗り切り うちわは昨年に続き絶好調

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   夏本番が間近になる中、2012年も節電関連グッズの生産や販売が加速している。

   日本のうちわの90%を生産する香川県は、すでに量産態勢に入っており、少なくとも前年並みを確保できる、と皮算用している。

うちわ、11年は8割アップで過去最高

今年も昨年を上回る販売本数を期待している。(写真は、イメージ)
今年も昨年を上回る販売本数を期待している。(写真は、イメージ)

   香川県ではうちわの生産がフル稼働に入っている。香川県の伝統産業の一つであり、ポリプロピレンの骨を使ったタイプが好調だ。2012年は4月からフル稼働に入っている工場も少なくない。

   香川県うちわ協同組合連合会によると、2011年度の販売本数は前年度に比べて約8割増の1億6800万本と、統計が残る1963年度以降で最高を記録した。昨年は生産が間にあわない状態だったが、12年は各社がすでに量産体制に入っており、「いまから8月いっぱいまでが一番多忙な時期」になる。

   関東で良質の竹の産地であった「房州うちわ」や、倭寇によって西日本にもたらされた朝鮮うちわを継承した「京うちわ」のように伝統工芸品として売られているうちわと違い、「丸亀うちわ」は販売促進用として配布されるなどして広まっていった。「もとは竹の骨でしたが、それがポリに代わっていきました」(香川県うちわ協同組合連合会)そうで、実用的で安価なのが特徴だ。12年も前年を上回る販売本数を期待している。

蚊取り線香も平年よりも10%アップ

   うちわの「お供」といえば、蚊取り線香。「キンチョウ」の蚊取り線香で有名な大日本除虫菊(大阪府)によると、蚊取り線香(電子マット型を含む)の2011年の売上げは市場全体で、前年よりも約10%アップした。

   すでに2012年も量産態勢に入っており、「昨年並みを準備している」(大日本除虫菊)と話す。

   蚊取り線香は電気式のマットタイプなどが登場してはいるが、同社でいまでも一番売れているのが、昔からの緑色の渦巻き型のタイプという。6月に入って、気温が高い日が続くようになって売れ出し、「滑り出しは好調です」と話す。

   気象庁によると、今夏は西日本を中心に平年より暑くなるとのこと。すでに6月7日には最高気温30.1度の真夏日を記録した。

   スーパーの開店時間も朝早く(7時)から開店するようになって、涼しい時間帯から働いて電力ピークをずらす「努力」がはじまった。昔の生活スタイルに戻って、夏を乗り切ろうということかもしれない。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中