2024年 4月 25日 (木)

ホクロが多い女性は乳がんのリスク高い? 女性ホルモンの量が影響している可能性

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   日本人の死因第1位で、年間約36万人が亡くなっているがん。初期は自覚症状がないことが多く、自分で気がつくのは難しい。しかし、最近の研究で外見からがんのリスクや兆候が読み取れる可能性が出てきた。

   そのポイントの一つが「ホクロ」。ホクロの数や見た目が目安になるというのだ。

アメリカで女性看護師74,523人を対象に追跡調査

   最近発表されたアメリカとフランスでの研究によって、ホクロの数が多いほど乳がんリスクが上昇する可能性があることが分かった。

   アメリカでは女性看護師74,523人を対象に、左の肩から手首までの直径3ミリ以上のホクロの個数を自己申告してもらい、24年間追跡調査した。5,483人が乳がんにかかり、ホクロの数が15個以上の女性では、ホクロがない女性に比べ乳がんになるリスクが1.35倍高かった。

   フランスでは女性89,902人に「なし」「少ない」「多い」といった項目でホクロの多寡を調査した。18年間の追跡調査で5,956人が乳がんにかかり、「多い」女性は「なし」の女性に比べ、乳がんになるリスクが1.13倍に高まったという。

   では、なぜホクロと乳がんに関係があるのだろうか。これまでの研究で、乳がんにかかりやすくなる要因として授乳歴や初産の年齢、初経年齢、閉経年齢など女性ホルモンが関連したものが挙げられている。

   ホクロの数も紫外線だけでなく、女性ホルモンの量が影響していると考えられており、妊娠中にホクロが増えたという女性もいる。今回の研究で乳がんとホクロがホルモンを通してつながった形だ。

   ただし、条件によっては危険性の上昇が見られなかった例もある。また、ホクロの数が自己申告であるなど、今後も詳しい研究が必要な状態だ。現状ではあくまで「リスクが上がる可能性がある」にすぎないが、将来乳がんの発生を予測する要素となるかもしれない。

姉妹サイト
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中