2024年 3月 29日 (金)

下請け従業員41万人はどうなる? 三菱自の日産傘下入りで続く暗雲

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   三菱自動車の燃費不正問題の影響が、地域経済や雇用にも広がっている。問題発覚を受けて生産停止が続く軽自動車の主力工場、水島製作所(岡山県倉敷市)では従業員約1300人の自宅待機が続き、賃金カットも提示された。取引先の中小部品メーカーも受注が激減しており、経営への打撃が避けられそうにない。

   日産自動車の事実上の傘下入りが決まったが、不正問題がどこまで広がるかは不透明で、いずれ大掛かりなリストラ、さらには拠点の再編の可能性もあり、従業員や取引先には不安な日々が続く。

  • 三菱自動車の不正問題の余波は下請け企業にも…(画像は三菱自公式サイト)
    三菱自動車の不正問題の余波は下請け企業にも…(画像は三菱自公式サイト)
  • 三菱自動車の不正問題の余波は下請け企業にも…(画像は三菱自公式サイト)

既に岡山では15社が操業停止

   「また問題を起こすなんて......」。2016年の5月上旬、水島製作所で働き、現在は自宅待機中の30代の男性は悔しそうにつぶやいた。三菱自は2000年代前半に発覚したリコール隠し問題をきっかけに経営危機に陥り、三菱グループの支援を受けて再建した経緯がある。今回の問題は「まさにこれからブランド復活のスタート」(相川哲郎社長)という最悪のタイミングで起きてしまっただけに、現場でまじめに働いていた従業員の嘆きは深い。

   水島製作所は燃費データを改ざんしていたことが発覚した「eKワゴン」など4車種を生産しているが、問題が発覚した4月20日以降、生産ラインを停止している。三菱自は自宅待機中の約1300人に対し、5月は平均賃金の8割超の休業手当を支払う案を労働組合に提示した。だが、真相解明には時間がかかることが予想され、生産停止が長引けば、従業員の生活を直撃しそうだ。

   影響は取引先企業にも波及している。信用調査会社、東京商工リサーチによると、三菱自に直接、部品を納入する1次下請け企業は1356社もあり、従業員数は計41万人に上る。岡山県が4月末に公表した調査結果によれば、既に県内の取引先15社が操業を停止していた。三菱自の取引先は全国に広がっており、今後、中小企業の経営や雇用の問題が岡山県外にも拡大する恐れが高い。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中