2024年 4月 17日 (水)

「柳井さん、一対一で話し合おうよ。僕も1年働いたんだから」
『ユニクロ潜入一年』横田増生さんインタビュー

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   「フォロワー5人ぐらい」のまま放置していたツイッターアカウントに、突如2000人近くの新規フォロワーが押し寄せた。「通知設定変えてなかったんで、メールが『ごーっ』と来て」。ガラケー片手に、関西弁で笑うのは、ジャーナリスト・横田増生さんだ。

   ユニクロへの「潜入記」第1回が、週刊文春(2016年12月8日号)に掲載され、一躍時の人となった直後の話である。思わぬ反響に、「ナニゴトや!?」。

   あのルポが2017年10月27日、『ユニクロ潜入一年』(文藝春秋)のタイトルで単行本化された。「潜入」の裏側、そして今後への思いは。J-CASTニュース編集部は横田さんにインタビューを行った。

  • 横田増生さん。後方に見えるのが、かつて潜入取材を行ったビックロだ
    横田増生さん。後方に見えるのが、かつて潜入取材を行ったビックロだ
  • 『ユニクロ潜入一年』(文藝春秋)
    『ユニクロ潜入一年』(文藝春秋)
  • 横田増生さん。後方に見えるのが、かつて潜入取材を行ったビックロだ
  • 『ユニクロ潜入一年』(文藝春秋)

この日のコーディネートは「靴以外ユニクロ」

   待ち合わせ場所として指定されたのは、新宿駅前。2016年10月~12月にかけて働いた「ビックロ」の目と鼻の先。そして、現れた横田さんの出で立ちは、カジュアルな茶色のブルゾンに、青のジーンズ。「靴以外ユニクロ」で、しかも最新モデルである。

――改めて、「ユニクロ潜入一年」の反響は凄かったですね。第1回が掲載された直後には、ツイッターで「ユニクロ」がトレンド入りするなど、幅広い注目を集めました。

横田増生さん(以下、敬称略) 反響が大きすぎて、僕自身がびっくりしました。潜入取材って、10年以上前からやっているし、今までと違ったことをしているつもりはなかったんですが。
思うに、一つは文春が「右トップ」、つまりトップニュースとして取り上げてくれたこと。そしてもう一つは、電通の高橋まつりさんの事件があって、「働き方改革」がクローズアップされたタイミングだったこと。その2つが大きかったのではないでしょうか。

   横田さんは謙遜する。しかし、かつて自著『ユニクロ帝国の光と影』(2011年、文藝春秋)に裁判まで起こしてきた相手に(14年、最高裁でユニクロ側の敗訴が確定)、自ら従業員として潜り込み、3店で1年にわたって実際に働く、そのために戸籍上の本名まで変え、しかも第1回掲載時点でまだ勤務中(第2回で「クビ」の一部始終が描かれる)――普段ノンフィクションを読まないような層にまで、その話題が広まったのも無理はない。

――中でも潜入のため、いったん離婚し、再婚して奥さまの名字に変えることで「改名」したというくだりには驚かされました。

横田 他の企業ならとにかく、裁判してたんで、名前変えずにというのはちょっと無理かなと思ったんですよ。「横田増生」という名前で、気づく人は気づくと思うし。 実際やってみると1カ月くらいかかりましたが、手続き自体は難しくない。法律的にも違反じゃないんで、記者さんも将来潜入取材するときは。

――......覚えておきます。それにしても、奥さまの反応は?

横田 彼女はこういうことをすごく面白がってくれる人で、離婚届も彼女が取って来てくれて。「婿養子」に入るような恰好なので、妻の実家にも相談したんですが、「ああ、どうぞどうぞ」と快く応援してもらいました。

――他にも、取材に当たって準備されたものなどはありますか?

横田 いつ録音が必要になるかわからないので、ユニクロに着て行くカットソーはすべて、胸ポケットのところに裏側から切り口を入れて、こうやって(実際に身振り手振りを交えながら)ピンマイクを挿せるようにしておきました。1枚上に着ていたら、もうわからないでしょ? 他にもペン型マイクとか、変な道具もずいぶん集めました。
あとは、ノートを細かく取る。たとえば「奴隷の仕事だよ。奴隷の!」なんて発言があったら(本書に登場するある男性社員の言葉)、「よし!」と。仕事についてメモするふりをしながら、すぐに書き込んでいました。

   弁護士からのアドバイスもあり、時系列順につけておいたおよそ30冊のメモは、今もしっかり保存している。なお、「本名」の書かれたユニクロの名札も見せてもらったが、その名前は「伏せておいてください。今後も使うかもしれませんから」。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中