2024年 4月 20日 (土)

山里亮太【緊急取材】米朝首脳会談(4) 拉致問題の「決着」はどこに?

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求
J-CASTニュース名誉編集長・山里亮太(南海キャンディーズ)(左)、高英起(コウ・ヨンギ)さん
J-CASTニュース名誉編集長・山里亮太(南海キャンディーズ)(左)、高英起(コウ・ヨンギ)さん

   日本政府にとって、米朝首脳会談で拉致問題が動くかは大きな関心事です。2018年6月7日午後、米朝首脳会談に先駆け、安倍晋三首相とトランプ米大統領との会談がホワイトハウスで行われました。そこでトランプ氏は、米朝会談で、日本人拉致問題を提起することを約束。会談後の共同記者会見では、「首相の望み通り、必ず北朝鮮と議論したい」と話しました。

   ただ、北朝鮮側は再調査の約束を反故にしたまま「解決済み」を主張しています。首脳会談で、事態は進展するのでしょうか。

   J-CASTニュース名誉編集長の山里亮太が、北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長の高英起(コウ・ヨンギ)氏に聞きました。

「なぜ日本は直接言ってこないのか」

山里: 金正恩氏のお母さん、高英姫(コ・ヨンヒ)さんは、大阪生まれだと言われていますよね。ということは、正恩氏にとって日本は母親が生まれた国なわけで。正恩氏が日本のことをどう思っているのかなって気になります。

高: 政治的にやっぱり、彼自身は複雑な思いがあると思うんですよ。そうは言っても、政治的には対立していて、なかなか話はできない。もう一つは、最終的には大規模な支援を日本から得たりすることを見込んでいるにしても、そのために拉致問題を解決する方法もない。現状では、日本にも北朝鮮と話し合う体制ができていません。

山里: ニュースで見たんですが、南北首脳会談(4月27日)で、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が日本人拉致問題を取り上げた際、正恩氏は「なぜ、日本は直接言ってこないのか」と応じたとか。

news_20180607150312.jpg

高: あれはラブコールだと思いますが、「実際に話し合って、お互いに何を得るか」という問題です。日本は「拉致問題の全面解決」を主張していますが、いったい何をもって「全面解決」なのか。そこをはっきり日本が示してないんです。こういった条件では北朝鮮にも受け入れられないでしょう。
これまでの北朝鮮のやり取りの中で、北朝鮮側は、拉致被害者はすでに死亡している(または、そもそも入国していない)と説明し、一部の人については遺骨とされるものを引き渡してきました。

山里: 僕たちはそういう説明を受け入れなきゃいけない、ということでしょうか。

高: 事実関係はどこかではっきりさせなければなりません。これは言いにくいことですが、妥協点を見つけてどこかで落としどころをつけないと、話は絶対まとまりません。
日本政府が認定した拉致被害者17人(うち5人が帰国)以外に、拉致された可能性が排除できない「特定失踪者」が800人以上います。これはあくまでも「可能性が排除できない」であって単なる行方不明者かもしれない。実際、特定失踪者のなかには日本で生存が確認された人もいる。また現実的に考えて北朝鮮が800人も拉致しているというのはちょっと考えづらい。この特定失踪者を含めて「全部返せ」となれば、北朝鮮からしたら、「いない人なのにどうやって返せばいいのか」となってしまいます。

山里: その北朝鮮は、拉致問題に対してどんな反応をしているのですか。

【動画】#山里編集長の記事一覧へ