2024年 4月 19日 (金)

スマホ決済、「統一」「囲い込み」どちらに向かう ファミペイ誕生で占う来年のアプリ戦争

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   ファミリーマートに新たなスマートフォン用電子マネーが導入される。「ファミペイ」と名付けられたそのサービスは、2019年7月をめどにお目見えする予定だ。ユニー・ファミリーマートホールディングスが18年12月28日、J-CASTニュースの取材に明かした。

   ここ数か月で、スマホ決済業界は大きく動いている。ファミマでも使える「PayPay(ペイペイ)」の大盤振る舞いは記憶に新しいが、多くは加盟店を増やし、その勢力を広げる方向に舵を切っている。そこに来ての「囲い込み」戦略は、どんな一石を投じるのだろうか。

  • また新たな「ペイ」が生まれる
    また新たな「ペイ」が生まれる
  • また新たな「ペイ」が生まれる

「囲い込みが進み過ぎると不便」

   ファミマでは、18年11月からスマホのバーコード決済サービスを順次導入。現在はPayPay、LINE Pay、楽天ペイ、d払いが使え、19年1月下旬をめどに、中国地盤のAlipay(支付宝)、WeChat Pay(微信支付)にも全国的に対応する予定だ。

   そこに加わる「ファミペイ」は、スマホアプリを用いたバーコード決済で、購入額に応じてキャッシュバックされる。それ単体でのポイント付与はないが、Tポイントなどとの連携も予定。ファミマ以外に、ドン・キホーテでの導入も協議中だという。

   新アプリの「ファミペイ」は、現在配信中のアプリをリニューアルする形で誕生する。これまでの「ファミリーマートアプリ」は、モバイルTカードのバーコード表示機能を持っている。もし、ひとつのアプリでTポイント付与と決済が完結できるとすれば、利便性は向上するだろう。新アプリは、22年度中に1000万ダウンロードが目標だ。

   独自でポイントや決済サービスを始めると、事業者側は自由に使える顧客データが増える。一方でユーザーからすれば、チェーンごとに異なるアプリを入れて、都度使い分けるのは面倒だ。ツイッターでは「囲い込み」への懸念が、少なからず出ている。

「各社独自決済やめてほしい」
「互換性のない決済手段ばかりでうんざり」
「囲い込みが進み過ぎると不便。山小屋でも使える現金最強」
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中