2024年 4月 19日 (金)

バスタオル使わない時代到来か 「乾きにくい」「臭う」を乗り越えるには

   バスタオルを使わない人が増えているというアンケート結果発表された。「乾きにくいから」「ニオイが気になるから」といった理由があげられている。

   一方でバスタオルを使っていても、「毎日」は洗わない人は少なくない。その場合は雑菌の繁殖も無視できない。

  • 風呂上がりにバスタオルを使わない?
    風呂上がりにバスタオルを使わない?
  • 風呂上がりにバスタオルを使わない?

小さめや薄めのタオルで我慢して代用

   ライオン(本社・東京都墨田区)は2017年2月1日、既婚女性500人を対象とした「タオル利用に関する意識調査」の結果を発表した。J-CASTヘルスケアの取材に答えた同社広報担当者によると、「あくまで参考値ではありますが」と前置きして、「バスタオルを使いたいと思いながら使っていない」人はおよそ60%いたと話す。小さめや薄めのタオルで我慢して代用しているという。その理由として、過半数の55.9%が「乾きにくいから」、47.7%が「洗濯の手間がかかるから」と答えている。また、「ニオイに悩んでいる」も62%いた。

   ライオン広報担当者は「本当は大きく、厚く、手触りの良いバスタオルを使いたいのに、手間やニオイが気になるために、使い古してごわつきのあるものやフェイスタオルを仕方なく使っている人が少なからずいるようです」と話していた。

   バスタオルの乾きづらさやニオイを解消する方法はある。担当者は、「乾きやすくするには、重なる部分が多くなる二つ折りは避け、バスタオル同士が接する面が少なくなるように干すとよいでしょう」とアドバイスした。また、長い辺を地面と水平にし、ジグザグに折ってピンチハンガーにとめる「蛇腹干し」も乾きが早くなると勧めている。

   「ニオイを出さないようにするには、使った後でなるべく早く洗濯するとともに、洗濯する前のケアも大事」として、「使用後、湿っている状態だとニオイの元となる雑菌が繁殖しやすくなります。くしゃっと放りだしたり、すぐに洗濯機に入れたりせず、竿やハンガーに干してできるだけ乾きやすい状態にしておくと、ニオイの発生が緩和できます」と話した。バスタオルの使い方は工夫次第と言えようだ。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中