2024年 3月 29日 (金)

女性ホルモン減少でリスク大幅増 更年期から気を付けたい「脳梗塞」

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

【あさイチ】(NHK総合)2017年9月11日放送
「40代からの脳梗塞対策」

   脳の血管が詰まり、周りの脳細胞が壊死する「脳梗塞」。高齢者がかかると思われがちだが、タレントの磯野貴理子は2014年、50歳で発症した。

   脳梗塞になるかどうかは、40代からの過ごし方が重要だ。「自分はまだ若いから大丈夫」と過信せず、早いうちからリスクを減らす生活を心がけよう。

磯野貴理子「持って行く着替えが決められなかった」

   磯野の発症は突然で、痛みもなく、寝て起きたら様子が変だったという。

   その日はダンスの稽古がある予定で、汗をかくから稽古着を持って行かなきゃと考えていたが、どの服を持っていけばいいか決められない。夫と会話していたが、自分ではしゃべれているつもりがすでにろれつが回っていなかった。夫が救急車を呼んでくれ、早期に治療ができたので、今ではすっかり元気に仕事もしている。

   磯野の脳梗塞を引き起こしたのは、心臓の不調だった。

   心臓には4つの部屋があり、一定のリズムで動いている。ところが、左心房の収縮が不規則になって細かく震える「心房細動」という不整脈が発生すると、左心房の中の血液がよどみ始め、血液が固まりやすくなり血栓が生じる。この血栓が血流に乗って脳に運ばれ、血管を詰まらせると脳梗塞となる。

   いつものペースで歩いていたり、普段通り生活していたりする時に、(1)息が切れやすい(2)階段や坂を上るのがきつい(3)動悸がすると感じたら、不整脈を疑うべし。

   この時、脈を取ると不整脈かどうか判断しやすくなる。

   手首をそらせ、親指の付け根の下に反対の手の指を3本揃えて当てる。1分ほど続けて、脈がリズムよく打っているか確認しよう。

   過度な飲酒は不整脈を起こしやすいので要注意だ。1日の摂取量の目安は、ビールなら500ミリリットル、日本酒は1合、ワインは2杯弱(1杯120ミリリットル)、焼酎(25度)はコップ2分の1杯(100ミリリットル)だ。

   脳梗塞になる前はガンガン飲酒していた磯野だが、かかってからはスパッとやめたそうだ。ストレスがたまらないかと聞かれたが、「飲むのが怖くなっちゃった」という。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中