2024年 3月 29日 (金)

【新連載】フェイスブックは失敗の連続だった? ザッカーバーグ氏「告白」の真意...(井津川倫子)

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   2018年2月4日、米フェイスブックが設立14周年を迎えました。19歳で起業して、今では世界屈指の大富豪になったマーク・ザッカーバーグ氏が設立記念日に発した「ある告白」が話題になっています。

   またたく間に世界中から「いいね!」が集まったその内容とは......

  • ザッカーバーグ氏、フェイスブックは失敗の連続だった……
    ザッカーバーグ氏、フェイスブックは失敗の連続だった……
  • ザッカーバーグ氏、フェイスブックは失敗の連続だった……

ザッカーバーグ氏は人を見る目がなかった?

   まだ、米ハーバード大学の学生だったザッカーバーグ氏が学生寮の一室でフェイスブック社を立ち上げたとき、「僕は、会社を経営することもインターネットサービスのことも何も知らなかった」そうです。

   その後、たった数年のうちに世界を席巻するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)を築き上げた同氏が、14年間を振り返ってこう「告白」しました。

〈今週のニュースな英語 〉はこれ!
I've made almost every mistake you can imagine.
(僕は、ありとあらゆる失敗を犯してきた)

   ザッカーバーグ氏が犯した失敗とは、さぞかしセンセーショナルな大惨事かと思って読み進めてみたら意外や意外、「誰にでもあるある」的な内容でした。

   「いくつもの技術的エラーを犯したり、悪い取引を行ったり、間違った人を信用してしまったり、才能がある人を登用しなかったり、重要なトレンドを見落としたり、次々と製品を投入しては失敗したり」と、次々と過去の失敗を「告白」したのですが、ザッカーバーグ氏ほどの成功者でも人を見る目がなかったのかと思うと、妙に親しみがわいてきます。

   高級ブランド品や贅沢な暮らしには目もくれず、TシャツとGパン姿がトレードマークのザッカーバーグ氏らしい、等身大の「告白」でした。

   裏を返すと、華々しいビッグビジネスを支える根幹は、適材適所の人材を登用したり、真っ当な取引をしたり、トレンドをキャッチするといった地道な作業の積み重ねだった、ということなのでしょう。

kaisha_20170303104637.png
井津川倫子(いつかわりんこ)
津田塾大学卒。日本企業に勤める現役サラリーウーマン。TOEIC(R)L&Rの最高スコア975点。海外駐在員として赴任したロンドンでは、イギリス式の英語学習法を体験。モットーは、「いくつになっても英語は上達できる」。英国BBC放送などの海外メディアから「使える英語」を拾うのが得意。教科書では学べないリアルな英語のおもしろさを伝えている。
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中