2024年 3月 29日 (金)

揺れるドル円相場に、初参戦の一橋大、國學院大が先制パンチ(FX大学対抗戦 SEASON3)

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   3季目を迎えた「1万円からはじめる為替バトル FX大学対抗戦」。今季は早稲田大、明治大、慶応大に加え、新たに一橋大と國學院大が参戦。5大学の学生が、持ちうる情報力と知力を総動員してのガチンコのマネーバトルに挑む。難解な為替相場を読み解き、元手の1万円をどこまで積み上げていけるのか――。大学の威信をかけた戦いが幕を開けた。

【FX取引ルール】
  • 投資の対象は、ドル円。レバレッジは上限を1000通貨とします。
  • 変動幅10%を下限にロスカットを置いてください。下限に抵触した場合は、1回(1週間)強制的に休止(ペナルティ)。反省文、あるいは1週間の研究結果などを、報告すること。

   

市場の気まぐれさに翻弄されて......(早稲田大)

   これから1年間、FX未経験者ながら暫定的な戦略を綴っておきたい。FX取引には、1日に何度も取引するスキャルピングやデイトレードのような方法がより一般的なイメージがあるが、自分が株式を投資する際は基本的に中長期的な目線でみる投資スタイルをとっていたため、FX取引についても常に大局的な目線を忘れずに、長期的なトレンドに意識を向けながら、数日、場合によっては数週間にわたってポジションを持ち続けることを考えていきたい。

   ただ10月でいえば、取引サイトのフォーマットなどにも慣れるべく、試験的に少額のポジションを積極的に持ちつつトレードをいきたいと考えている。

   少額であれば、ある程度のリスクも許容できるし、その結果からも学ぶことができると感じる。トータルでこの大学対抗戦で勝利することを見据えて、まずは尻込みせずに自分が思ったことを素早く取引に反映させて学んでいきたい。

10月9日(火)

   チャートを見るとここ数か月間、上昇トレンドが続いている。ただ、ここ数日の短期間で見た時の高値は1ドル114.5円で頭打ちと考え、そこからの下落基調の継続に期待して200通貨分を113.13円でショートポジションを持った。

10月10日(水)

   翌日112.97円まで下落しているのを確認して決済。その後もショートポジションを持とうと112.97円で売った。数日間ポジションを持つことも見越して頃合いをうかがってさばいていきたい。

10月11日(木)

   指値注文が1ドル112.83円でうまくとおり、現在総資産10146円で終えることができた。現在、急落からの横バイが続いており、引き続き市場の動きを注視していきたい。 112.97円で売り、112.83円で買い。1万円から146円プラス。

10月15日(月)

   先週末10月13日、14日は1ドル111.88円から112.5円のレンジで推移していたものの15日昼ごろに均衡はあっさりと破られ下落が始まった。一度チャートが元レンジ圏内の111.88円の地点まで持ち直したところで、さらに下降トレンドが続いていくと考え、111.85円でショートをかけたと同時に111.72円で指値注文を出したところ、2時間後に約定された。

10月16日(火)

   為替市場はきょう朝7時過ぎから1ドル111.73円あたりを転換点として現在21時53分時点でいまなお上昇基調にある。火曜日は講義多くチャートが確認できずもどかしかったが112.16円あたりをレジスタンス(上値抵抗線とも呼ばれ、相場がその水準を維持して、それ以上は上がりにくいとみられるポイントをいう)として何度も反発しているのを確認したため、頃合いを見計らい112.11円でショートをかけてエントリーした。

   しかし、その後数十分後には112.18円近くまで急上昇。市場の気まぐれさを思い知った。
ただ、簡単にこの10月初旬のような円安トレンドに戻っていくとは考えにくいので、このまま指値を出して、しばらく様子をうかがいたい。

10月18日(水)

   ドル円相場は、一時112.70円近くまでつけた。米財務省が半期に一度発表する為替報告で中国を為替操作国に認定することを見送ったことが原因の一つであると考えられる。現在は112.50円で推移しているが、この上昇要因がこうして判明している以上、ポジションに手を加えず当初の予定どおり、引き続き数日単位で様子を見たい。

10月19日(金)

   昨晩2時ごろ、長期金利の下落も伴って為替市場は一時、1ドル111.94円を付けていた。為替市場は24時間動き続けるため、こうして後から歯がゆい思いをすることが多くなっていくのだろうと感じた。

   下落の原因は米ニューヨーク株式市場でダウ平均株価が急落。ナスダック総合指数もおよそ150ポイント安と急落したために、株安への危機感が再び投資家に広がったことによるものと考えられる。これ以上の利上げが行われることもすでに織り込み済みであるから、これ以上ショートポジションを持つのはいささか危機管理にかけると考え、損切りした。

   結局、112.11円で売って、112.41円で買い戻し。トータルで34円損してしまった。

1万円からの損益 マイナス34円
10月19日現在 9966円

プロフィール
早稲田大学 TK
現在、投資サークルForwardに所属。投資経験は大学に入って少しかじった程度。FX取引の経験はまったくなく、このFX大学対抗戦が初めて。「早稲田」の名に恥じぬよう、学びながら積極的に取引していきたい。将来は金融関係の職業に就きたいと、漠然と考えている。神奈川県出身。
明治大学 レン
経営学部2年。FX取引はデモで少しやった程度の初心者。趣味は麻雀。押し引きが投資に似ている気がする(笑)。学びながら他大学の様子も見つつ、うまくやっていきたい。東京出身。
慶應義塾大学 ミリオネア
法学部1年。FX取引も、株式も、高校卒業とほぼ同時に勉強を始めた初心者。好きな食べ物は小籠包。嫌いな食べ物は生タマネギ。将来は金融系の仕事に就きたいと思っている。今の目標は、このFX大学対抗戦で勝つこと! 1万3000円台まで儲けたい。
一橋大学 ハマチ
経済学部2年。趣味は、株式投資の銘柄探しとパソコンゲーム。週末は家でゆっくり過ごすのが定番。これまではファンダメンタル分析を軸にした株式投資に注力してきたが、FX投資は初挑戦。このコンテストの中で実力を磨き、トップを狙う。宮城県出身。
國學院大学 ネオニート
経済学部3年。埼玉県出身。趣味は散歩。昼は大学生、夜はキャバクラのボーイをしている。将来は、為替ディーラーになりたい。自分のトレードスタイルはデイトレードで、主に移動平均線によるテクニカル分析を用いている。取引する時間帯はロンドン時間からニューヨーク時間にかけて。重度のめんどくさがりだが、毎週更新、がんばります!
Twitterアカウント:https://twitter.com/tora__sub
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中