2024年 4月 18日 (木)

【書評ウォッチ】戦前そっくりな政治の図式 既成政党VS「維新」の教訓は

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   ようやく決まった衆議院解散で、選挙騒ぎが当分つづく。今回はほぼ確実に政権交代しそうなことが特徴だ。この政治状況、実は戦前と「錯覚するほど似ている」のだそうだ。民主・自民の二大政党制はどんな意味があるか。「考える手がかりを歴史書に求めると、本書に行き着く」という一冊を東京新聞がとり上げた。

   『昭和戦前期の政党政治』(筒井清忠著、ちくま新書)。おかたい書名はとっつきにくいが、政争を繰り返して何も決められない既成政党、問題の一挙解決を叫ぶ第三勢力、どこかで聞いたような図式が浮かんでくる。【2012年11月18日(日)の各紙からI】

政争に明け暮れる二大政党がダブって

『昭和戦前期の政党政治』(筒井清忠著、ちくま新書)
『昭和戦前期の政党政治』(筒井清忠著、ちくま新書)

   「本書は今日的な問題関心と斬新な分析手法によって、戦前昭和の政党内閣の歴史を再現する」と、評者・政治外交史の井上寿一さん。民主・自民に対するのは、戦前の政友会・民政党。類似点は劇場型政治、メディアの影響、危機意識のなさ。「政争に明け暮れる二大政党は今の二大政党と二重写しである」という。

   著者は「実行力・決断力なく没落していく既成政党と一挙的問題解決を呼号しもてはやされる維新勢力という図式がつくられやすい」と語る。著者、評者とも歴史は繰り返すとのフレーズに実感がこもる。

   そこに、どんな教訓が? 「危機意識を持つべきは政治家も国民も同じだ」と評者。「あきらめるのは早すぎる。複数政党制の時代は始まったばかりである」とも。そうだろうけれど、やや遅すぎた観もありますよと言っては悲観的すぎるか。答えは選挙のあとに出る。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!