2024年 4月 25日 (木)

ビフィズス菌BB536「少量でも整腸作用」 森永乳業が「ヨーグルト」研究成果を発表

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   「お腹に優しそう」と腸を整える作用に期待して、ビフィズス菌入りヨーグルトを食べたことがある人は少なくないだろう。ただ、ビフィズス菌にも様々な種類があるし、いくら腸の健康のためとはいえ、毎日欠かさずヨーグルトを摂り続けるのは大変だと感じる人も多いかもしれない。

   そんな中「ビフィズス菌 BB536を含むヨーグルトは、少量の摂取でも整腸作用がある」とする実験結果が、森永乳業より発表された。

「30グラム」でも「100グラム」と同程度の整腸作用を確認

便秘傾向者に対する排便回数への影響
便秘傾向者に対する排便回数への影響 下痢傾向者に対する排便回数への影響
下痢傾向者に対する排便回数への影響

   ビフィズス菌は、乳児の腸内から発見されたもので、腸内環境を整え、さまざまな病気を予防するとされる。乳酸菌とは異なる種類の細菌で、すべてのヨーグルトに入っているわけではない。ビフィズス菌は、殺菌作用の強い酢酸を生成し、乳酸菌と比較してヒトの腸内に100倍~1万倍も存在することから、整腸作用が強いと考えられている。

   森永乳業は今回、ビフィズス菌BB536を含むヨーグルトが少量摂取でも整腸作用があるかを調べるため、便秘の傾向がある30人と下痢の傾向がある29人を対象に実験を行った。

   対象者を「摂取量30グラム」と「同100グラム」のグループに分け、ビフィズス菌BB536を含むヨーグルトを4週間摂取してもらったところ、便秘傾向・下痢傾向どちらの被験者も、排便回数、便の状態ともに「30グラム」グループでも「100グラム」グループと同程度の改善が見られた「100グラム摂取」の場合に整腸作用があることは、これまでに確認されていた。

   一般的にビフィズス菌は酸や酸素に弱いが、ビフィズス菌BB536は酸や酸素に強いため、生きたまま大腸に到達できるのが特長だという。今回30gと少量でも、便秘、下痢ともに、排便回数と便性を十分改善させる整腸作用があることが確認され、BB536菌の腸への働きの強さが証明された形だ。実験結果は、2013年4月12日に発表された。

   同社では1960年代からビフィズス菌の研究を始め、1969年に健康な乳児からビフィズス菌BB536株を分離。1971年には、ビフィズス菌を含有するヨーグルトの開発に成功した。現在ではビフィズス菌BB536は国内だけでなく、世界各国でもサプリメントや育児用粉乳などに使われている。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!