2024年 4月 17日 (水)

自家用車にかかる費用、増税で節約派は「タイヤ圧」に注目

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   日本自動車タイヤ協会は、「自家用車のタイヤの空気圧点検に関する意識調査」を実施した。

   タイヤの日である4月8日にあわせて毎年実施されている調査だが、今回はあわせて、消費増税にともなうドライバーの自家用車での増税対策への意識の変化を調べた。

自動車燃費の悪化や偏摩耗、バーストなどのタイヤ損傷につながる


増税対策派は空気圧点検への意識が高い
増税対策派は空気圧点検への意識が高い

   その結果によると、自家用車の増税対策派は安全と節約につながるタイヤの空気圧点検への意識が高いことがわかった。

   まず、2014年4月からの消費増税で自家用車について節約をおこなうかきいたところ、74.3%のドライバーは考えていないと答えた。増税後に車に使う金額も58.8%が「変わらない」としており、車の増税対策を検討している人(増税対策派)は少ないようだ。

   こうした中、少数派である増税対策派は日頃から燃費を意識した運転を行っている割合が高いという特徴があることもわかった。同時にタイヤ点検への意識も高く、日常のタイヤ点検を行う際に重視していることでは、特に空気圧点検への意識が73.8%ともっとも高い。「空気圧の点検で節約できるのであれば定期的に行いたい」という声もあり、自家用車での増税対策派は、節約意識も点検意識も高いドライバーが多いようだ、と自動車タイヤ協会は分析している。

   同協会によると、タイヤの空気圧が低下した状態では、自動車燃費の悪化や偏摩耗、バーストなどのタイヤ損傷につながる。定期な点検をおこなうことで、こうしたトラブルを防ぎ、結果的に節約につながる、と感じているドライバーが多いようだ。

   ただし、月に1度以上の適切な頻度での点検や指定空気圧の認知は増税対策派でも40%以下と低い数値になっている。同協会は「月に1度は空気圧点検を意識していただきたい」としており、今後も、年間を通したタイヤ点検の実施やタイヤ使用管理リーフレット配布等の安全啓発活動を展開していくという。

   調査の対象としたのは 20~50代の自家用車を所有するドライバー男女400人で、調査期間は1月23日から27日まで。結果は4月7日、公表された。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!