J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

トイレの空き状況をスマホで確認できる「IoTトイレ」、販売へ

   伊藤忠テクノソリューションズ(以下:CTC)は、個室トイレのドアにセンサーを設置することで開閉状態を判断し、PCやスマートフォンから空き状況を確認できる「IoTトイレ」を開発した。

   IoTとは、「Internet of Things」の略で、直訳すると「物のインターネット」。これまでインターネットと接点がなかったモノを、インターネットに接続することによって新しい価値や利用方法を見出すというものだ(関連記事)。

   IoTトイレは、「一定の時間帯に個室トイレの利用が集中することがあり、トイレの空き状況がわかるサービスがあれば便利だ」というニーズにこたえた。

IOTトイレの仕組み
IOTトイレの仕組み

   CTCでは、秋から三井不動産のオフィスビルやその他東京都内のオフィスビル等の業務施設に向けて販売していく。電源の確保や配線工事、サーバの設置などが不要なため小規模なオフィスでも簡単に導入できる。

   近い将来、自社のオフィスや商業施設で見かける機会があるかもしれない。