2024年 4月 25日 (木)

残業時間減っても喜べない皮肉 自由な時間は増えるけれど...

   エンジニア向け情報サイト「fabcross for エンジニア」は20~59歳の公務員・会社員1万123人を対象に「残業時間」に関するアンケート調査を行い、18年11月14日に結果を発表した。

   2019年4月の「働き方改革関連法」施行後は、一部例外を除き月の残業時間が45時間に制限されるようになる。発表資料によると、残業削減に向けて取り組む企業は増えている。だが本調査結果を見るに、「残業時間減」を手放しで歓迎できる人ばかりではないようだ。

  • 「残業時間」に関するアンケート調査
    「残業時間」に関するアンケート調査
  • 平均的な1か月の残業時間
    平均的な1か月の残業時間
  • 昨年と比較して残業時間は減っているか
    昨年と比較して残業時間は減っているか
  • 残業が減ったことについてどう思いますか?
    残業が減ったことについてどう思いますか?
  • 残業が減ったことによるメリット
    残業が減ったことによるメリット
  • 残業が減ったことによるデメリット
    残業が減ったことによるデメリット
  • 「残業時間」に関するアンケート調査
  • 平均的な1か月の残業時間
  • 昨年と比較して残業時間は減っているか
  • 残業が減ったことについてどう思いますか?
  • 残業が減ったことによるメリット
  • 残業が減ったことによるデメリット

昨年と比較して3割弱が「減っている」

   まず「平均的な1か月の残業時間」の回答は、「0時間」21.3%、「1~10時間」35.9%、「11~20時間」15.9%、「21~30時間」9.8%となった。合計82.9%が、月の平均残業時間は30時間以内となる。

   「fabcross for エンジニア」は17年3月にも同様の調査を行っており、「昨年と比較して残業時間は減っているか」との質問があった。最多回答は「変わらない(55.7%)」だったが、「大きく減っている(11.4%)」、「多少は減っている(18.3%)」を合わせて3割弱が「減っている」と答えた。

   では、残業時間減少を回答者たちはどう感じているのか。前問で、残業時間が「大きく減っている」、「多少は減っている」と答えた人のうち、「嬉しい」は61.9%で、「嬉しくない」は13.0%だった。

   また、残業時間が「大きく減っている」、「多少は減っている」と答えた2862人のうち1100人を対象に、残業が減ったことによる「メリット」と「デメリット」について複数回答で答えてもらった。メリットは「体を休めることができるようになった」(44.5%)がトップ。「趣味や娯楽を楽しむ時間ができた」(39.0%)、「家族や友人と過ごす時間が増えた」(35.2%)と続いた。

   デメリットは「収入(残業代)が減って困っている」(44.4%)が断トツ1位。「業務に遅れが出ている(17.6%)」、「自分の残業が減った分、他に負担が出ている」といった「業務」に関連する項目はどれも20%を下回る結果となった。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!