2024年 3月 29日 (金)

暑ち~い!夜の熱中症急増…エアコン「時間差稼働」で寝苦しさ解消

   昔から「梅雨明け10日」という。梅雨明けしばらくは雨が降らず安定した天気が続くという意味だが、今年(2013年)は特別だ。列島各地とも猛暑続きで最高気温が35度を超える東京の猛署日は、きのう10日(2013年7月)で連続4日となり統計史上タイ記録とか。熱中症で病院に運ばれるケースが増えているが、とくに危険なのが就寝中の熱中症だという。防止策はあるのか。

夕凪が夜中にずれ込み、窓開けても無風状態

   気象予報士の藤富郷氏は「今年は夜の熱中症に注意が必要」という。気温の高さに加えて風がなくなる「凪」の状態が夜に訪れるからだ。凪は陸側と海側の温度が同じになるときに生じるが、今年は猛暑で陸地の温度がなかなか冷めないので、平年だと夕方に来る凪が夜間にずれ込んでいるという。

   「寝る前に涼しいなと思って窓を開けて風通しをよくしていても、寝ている間に風が止まって風が流れなくなる。そうすると、部屋に熱がこもるので気温以上に熱中症にかかりやすくなる」と解説する。

   では、有効な対策はあるのか。睡眠専門医の伊藤永喜医師に家でできる対策を聞いた。伊藤があげたのが、タオルケットの掛け方。身体全体にすっぽり掛けるのではなく、腕と足を出す。手首や足首は熱を発散させる場所なので、足首から膝当たりぐらいまで出した方が熱さやほてりを感じなくて済むという。

文   一ツ石| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中