2024年 4月 20日 (土)

小保方晴子「すり寄り作戦」鼻の下のばした世界的研究者たち「僕はケビン・コスナーになる」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

「権威」に庇護されなかなか明るみに出なかった疑惑・疑問

   彼女は2012年末にSTAP細胞作製に「成功」するが、ネイチャーに投稿した論文は却下されてしまう。そこでケビンの登場である。彼女はいつの間にか、理研CDBの副センター長である笹井芳樹先生に話を持っていったという。笹井氏(52)は受精卵から作られた万能細胞「ES細胞」の第一人者で、世界で初めてES細胞を神経細胞に分化させることに成功し、わずか36歳で京都大学医学部教授に就任したエリート中のエリートである。

   ネイチャー掲載に堪えうる論文を小保方さんが執筆できるはずはなく、実質的に執筆したのは笹井氏ですと科学部記者がこう話す。<「彼女をCDBのユニットリーダーにするよう強く推挙したのが笹井氏といわれています」>

   さしたる業績もない30歳の彼女が抜擢されたことで、所内では情実人事ではないかと当初から噂でしたと、現在もCDBに勤務するC氏はいっている。このポストは大学教授とほぼ同等のポストで、給料も800万円以上はあるそうだ。

   だが、この世界も複雑で、笹井氏が小保方さんを利用しようとしていたという見方もあるようだ。そのC氏がこう語る。<「笹井先生は、iPS細胞でノーベル医学生理学賞を受賞した山中伸弥・京大教授への対抗心を燃やしていました。二人とも同学年ですが、もともと笹井先生の方が圧倒的にリードしていた。(中略)

   ところが、iPS細胞で山中先生が大逆転した。

   そんな笹井先生の前に、STAP 細胞という夢の万能細胞をひっさげて現れたのが小保方さんだった。これで一気に山中先生を追い越せると笹井先生は思ったのかもしれません」>

   笹井氏の小保方さんへの入れ込み方は相当なものだったようだ。<「疑惑が浮上し始めてから、笹井先生は『僕はケビン・コスナーになる』と語っていたそうです。ケビン・コスナーが主演した『ボディガード』のように、小保方さんを守り続けるという意味なのでしょう」(C氏)>

   こうした強力な「庇護」の下で小保方論文は守られ、その疑惑がなかなか明るみに出なかったようである。

元木昌彦プロフィール
1945年11月24日生まれ/1990年11月「FRIDAY」編集長/1992年11月から97年まで「週刊現代」編集長/1999年インターネット・マガジン「Web現代」創刊編集長/2007年2月から2008年6月まで市民参加型メディア「オーマイニュース日本版」(現オーマイライフ)で、編集長、代表取締役社長を務める
現在(2008年10月)、「元木オフィス」を主宰して「編集者の学校」を各地で開催。編集プロデュース。

【著書】
編著「編集者の学校」(講談社)/「週刊誌編集長」(展望社)/「孤独死ゼロの町づくり」(ダイヤモンド社)/「裁判傍聴マガジン」(イーストプレス)/「競馬必勝放浪記」(祥伝社新書)ほか

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中