2024年 4月 26日 (金)

『軽度認知症』400万人―「同じこと何度も言う」「約束忘れる」「大事なもの置き忘れる」…検査急げ!

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   厚労省は昨年、「軽度認知症(MCI)」に人が全国に400万人いると発表した。認知症ではないが正常でもないという中間状態だ。鳥取大学・浦上克哉教授は「予備軍は放っておけば認知症を発症します」と言う。海外のデータではMCIの5~10%が1年以内に認知症を発症しているという。どんな症状で予防法はあるのか。

予防法「スーパー後戻りNG」「大股で歩く」「2日前の日記を付ける」

   岐阜市で「もの忘れ外来」を開く奥村歩医師がチェック法を解説した。「ポイントは6つあります。(1)同じ事を何度も言ったり聞いたりする。(2)人と会う約束を忘れる。(3)最近の印象的な出来事を覚えていない。(4)電話で聞いた事を家族に伝えられない、覚えていない。(5)財布、鍵など大事な物を置き忘れる。(6)薬の管理ができなくなった―です。これらの行動があれば記憶力検査をしたほうがいいですね」

   MCIの進行を止める予防法はあるのか。国立長寿医療研究センターの島田裕之部長のは日常生活で有効な記憶力改善方法を提案する。まず、「スーパーでの買い物で後戻りNG」。どんな食材を買うか、どこに並べられているかの記憶をたどり、1度も後戻りをしないで買い物をする手順を考えて、その通りに実行する。次は「歩幅を5センチ広くして歩く」。やや強い有酸素運動をすることで、脳の神経細胞の物質を多く作れる。もう一つは「2日前の日記をつける」。何も見ないで書く事で、認知症で衰えるエピソード記憶を鍛えることができる。

「これらのレッスンは、使っていない神経細胞を蘇らせ、脳梗塞や糖尿病や認知症などのトラブルの時にリザーブ選手としてカバーができるので、とっても有効です」
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中