J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

朝駆け取材で異変をキャッチ 宮内庁長官がいつもと違う方向へ
元「お妃選び班記者」佐伯晋さんの取材ノートから(3)

   「こんな原始的な取材方法やめましょう」、「何を言うか!」――朝5時半から宮内庁幹部ら宅を「朝駆け」し、午後も「夜討ち」や「候補者リストつぶし作業」を続ける生活を送っていた「お妃選び取材班」だった元朝日新聞記者、佐伯晋さん(81)はある日、幹部の動きの「異変」に遭遇する。

   その後、しばらくたってから張り込み取材の存続をめぐって、先輩記者から激怒されることになる。佐伯さんに聞く第3回は、お妃選び班として取材を開始して間もない時期の暗中模索ぶりを伝える。

当時出始めの携帯無線機を車に持ち込む

佐伯さんが当時まとめた取材ノート
佐伯さんが当時まとめた取材ノート

――前回の最後に出てきた、宇佐美毅・宮内庁長官の「朝駆け」取材で起きた異変とは何だったのですか。

佐伯 1958年2月16日、取材班にぼくが「召集」され、翌日から宇佐美長官の張り込みを始めてしばらくは何もなかった。それが3月3日夕、皇居を出た長官の車が、初めて長官の自宅以外の方向へ向かったんだ。
   3月1日からは、いざという時、相手にまかれないよう同僚の岡君の車とコンビを組んでいた。当時出始めの携帯無線機を車に持ち込んだ。肩にかけて持ち運びができるタイプで、縦横はA3用紙より少し小さい程度、厚さも結構あって重さは2キロぐらいはあったかな。細長い30~40センチのアンテナを車の窓から外に出し、コードでつながった通話機部分のボタンを押しながら「こちら朝日何号、敵(追尾相手)は右に曲がりました」とかやるわけだ。

――3月3日、長官の向かった先はどこだったのですか。

佐伯 小泉信三邸だった。小泉氏は当時の大経済学者で、慶応義塾の塾長も務め、皇太子さま(現天皇陛下)の「教育係」も務めた大物だ。小泉邸前にはほかにも車が止まっている。こうして隠密にときおりお妃選考の首脳たちが集まっていたということが、このとき初めて分かったんだ。
   取材ノートを見ると、この3月3日の会合は、「17時40分→23時15分」とある。以下のことははるか後、2002年に出版された「田島道治 昭和に『奉公』した生涯」(加藤恭子著)で引用された「田島日記」などをみて分かることなのだが、この3日の会議のときに、旧華族のK嬢がダメになったと判定され、旧華族H嬢について調査を深めることと、そして民間の正田美智子さんを候補に入れることが合意されるという重要な日だったんだ。

自宅の表札に「田島」と書いてあった

佐伯 その田島日記によると、この3日の会議の時間について「18時から23時」と書いてあった。ぼくのメモとほぼピッタリ合っている、というかぼくのメモの方が正確なはずだけど。
   ただ、1958年3月の当時は会議の中身なんてさっぱり分からない。知らない顔が小泉邸から出てきたので車で目黒まで追跡したら、自宅の表札に「田島」と書いてあった、というレベルだった。この田島さんというのは、宇佐美さんの前の宮内庁長官だった、カギを握る人物の1人だとほどなく分かった。先に引用した「田島日記」をつけていた人だ。

――なるほど。そんな隠密会議が分かったという成果が出てしまったがために、第2回インタビューで出てきた「朝駆け中止の談判」ができなくなってしまったのですね。

佐伯 しばらくは言い出せない雰囲気になってしまった。しかし、会議があったことを突き止めても、会議の内容を関係者はまったく話そうとしない。ぼくと岡くんは、「やっぱり張り込みは意味がない」という気持ちにすぐに逆戻りした。

「何を言うか!」とどなりつけられる

佐伯 ノートには3月15日に「プロテスト(反乱)」と書いている。牧さんに対し、「こんな原始的なやり方じゃなくて、もっと頭脳的な取材をすべきだ」ってな調子で、この時だけでなく何回か、仕事の後飲みながらだったり打ち合わせ中だったりに、抗議したんだ。
   すると牧さんは、昔の軍隊の下士官みたいに「何を言うか!」とかぼくらをどなりつけるんだ。激怒してねえ。それでも少し折れてくれて、ほどなく朝駆けは1日置きでもよい、ということになった。
   と、安心していると牧さんはほどなく、「宇佐美のところを回らない日は田島を追っかけろ」と言い始めた。参ったね。

――3月15日の「プロテスト」以降、取材に動きが出始めたのはいつですか。

佐伯 5月上旬には幹部らへの「朝駆け」は立ち消えになった。張り込みと並行して毎日実施していた「お妃候補のリストつぶし」の作業の方が忙しくなってきた。しかも、5月上旬に「脈のある」情報がぼくのところへ飛び込んできたんだ。

<編集部注:佐伯さんが当時のことを語る際、「民間」時代の美智子さまのことは「美智子さん」と表現しています>


<佐伯晋さんプロフィール>

1931年、東京生まれ。一橋大学経済学部卒。1953年、朝日新聞社入社、社会部員、社会部長などを経て、同社取締役(電波・ニューメディア担当)、専務(編集担当)を歴任した。95年の退任後も同社顧問を務め、99年に顧問を退いた。