J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

「2ちゃん」個人情報流出のもう一つの恐怖 ラノベ作家だけではない「誰が書き込んだか次々と明らかに!?」

   掲示板「2ちゃんねる」の有料サービス利用者の個人情報漏洩で、これまで誰がどんな書き込みをしていたかが知られることになってしまった。

   匿名で書き込みができるため、特定の人物の悪口やデマが堂々と流れていたが、小説家の杉井光さんのカキコミが出版社や同業者を誹謗中傷していた、とネットで騒ぎになり、杉井さんは公式ホームページ上で「下劣な行為をしてしまった」などと謝罪した。

小説よりも「2ちゃん」書き込みが生き生きしている

   今回ユーザー情報が流出したのは、「2ちゃんねる」の過去の書き込みが読めたり、自分が書き込みを行う際に連続投稿や文字数制限などが緩和され投稿したりしやすくなる「2ちゃんねるビューア(通称●)」の利用者で、4万とも5万人とも想定される規模になっている。

   「2ちゃんねるビューア」利用は有料のため、クレジットカードで支払った人のクレジットカードのカード種別、カード番号、セキュリティコード、有効期限、登録時の住所、電話番号、そしてメールアドレスやIPアドレスなどがネット上に流出した。しかしそれだけではない、流出した情報から個人が特定できればその人が「2ちゃんねるビューア」で書き込んだものを読むことが出来るのだ。

   そうしたなか、小説家の杉井さんの「2ちゃんねる」へのカキコミが見つかったとネットで話題になったのが2013年8月25日頃から。杉井さんはアニメ化もされた人気ライトノベル「神様のメモ帳」シリーズの著者で、2ちゃんねるユーザーにもファンが多いことから今回の騒動に関するまとめサイトのようなものも作られ、13年7月から8月にかけての一連のカキコミが紹介された。

   もちろん杉井さんは匿名で投稿していたが、同業作家への誹謗中傷や、出版社の悪口、自身や自身の作品の自画自賛が書かれているとし、

「ラノベより2ちゃんでの匿名煽りスレのほうが生き生きしているじゃないか」

などとバッシングのようなものに発展した。同業の作家に関しては、

「要するにこの人自分をでかく見せるためには思いついた嘘をまったくためらわずに書いちゃうんだよ。そういう病気だから」

といったことを書いていた。

信頼を回復するにはどうすればいいか全くわからない

   杉井さんはネットで話題になっていることについて、

「僕は2ch上において暴言や誹謗中傷を多数行っておりました。お詫びのしようもありませんが、中傷を行った作家先生方、荒れを招くこととなったスレの住人の方々、出版社などご迷惑をおかけした関係各位、ならびに読者の皆様に深く陳謝申し上げます」

と13年8月27日に自身のホームページに謝罪文を掲載した。そして、信頼を少しでも取り戻せるようにと死力を尽くしますが、具体的にどうすればいいのか現状わからない、などと苦悩を吐露している。

   ネットでは「2ちゃんねるビューア」を使っていたのは杉井さんだけではないはずだし、他にも有名人が書き込んでいるはず。また、大手企業や大手新聞社、官公庁といった名前が利用者として挙がっている。組織のドメインで登録しているので、業務上の利用とも考えられるが、書き込んでいた場合は内容次第で「恐ろしい事態が起こる」などと予想する人も出ている。27日夕の段階では、まだそうしたケースは明らかになっていないようだ。