2024年 4月 19日 (金)

「羽田国際線が大増便」でどこまで便利に? 昼間に欧米・東南アジアへ直行便

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   羽田空港を発着する国際線の発着枠が2014年3月30日から1.5倍に大幅に増え、都心からの海外旅行がますます便利になった。

   これまでは昼間の時間帯(6時~23時)は主に東アジア路線しか就航していなかったが、今後は東南アジア、欧米便も運航される。全日空(ANA)と日本航空(JAL)が相次いで式典を開き、初便就航を祝った。

JAL・ANAともにロンドン便が成田から「移転」

ANAのハノイ行き初便を客室乗務員が見送った
ANAのハノイ行き初便を客室乗務員が見送った

   昼の発着枠が増えたことで、これまでは深夜早朝と昼間の便数の割合が4:6だったものが3:7に変化する。路線も大幅に充実する。例えば国内航空会社の場合、ANAが羽田から飛ばす国際線は10路線13便から17路線23便と大幅に増える。中でもハノイ、バンクーバー、マニラ線が新設され、ロンドン線が成田から移ってくるのが目玉。これに対してJALは(1)ホーチミン線を深夜に新設(2)ロンドン便が成田から移転(3)シンガポール、バンコク便を増便(4)深夜早朝の出発だったパリ便が午前中に移動、といった変化にとどまっている。

   両社に共通しているのは(1)ロンドン便を成田から移転(2)シンガポール、バンコク便は成田を減便して羽田を増便、という点で「羽田シフト」が鮮明になった形だ。

   両社の便数の差は、国土交通省が発着枠の配分で大きな差をつけたことが原因だ。交渉が妥結していない米国向けをのぞくと、国内航空会社には発着枠が新たに16枠割り当てられた。従来はJALとANAに均等配分されていたが、公的支援で再生したJALとの「競争環境のゆがみ」是正を主張するANAの主張が国交省に取り入れられ、JAL5枠に対してANAが11枠を獲得した。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中