J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

ロッキン中止に「無念」「いつか必ず」「ふざけんな」 参加アーティストの思い様々

   ロックフェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」(2021年8月7日~9日、14日、15日)の中止を受け、出演予定だったアーティストが相次いで胸の内を明かしている。

   来年の開催を見据え前を向くものや、フェス関係者への感謝を述べるもの、現状への違和感や「憤り」を伝えるものなど、そのメッセージはさまざまだ。

  • 「ロッキン」中止に入り混じる思い(ロックインジャパンフェス公式サイトより)
    「ロッキン」中止に入り混じる思い(ロックインジャパンフェス公式サイトより)
  • 「ロッキン」中止に入り混じる思い(ロックインジャパンフェス公式サイトより)

「私たちにできることはほとんどありませんでした」

   ROCK IN JAPAN FESTIVAL(通称:ロッキン)は国営ひたち海浜公園(茨城県ひたちなか市)で毎年おこなわれる日本最大級のロックフェス。音楽系出版社「ロッキング・オン」の企画制作により2000年にスタートし、音楽ファンの「夏の風物詩」として愛されてきた。

   2020年は新型コロナウイルスの影響により中止に。今夏は2年ぶりの開催を予定し、チケットなども販売されていた。しかし、開催1か月前の7月7日、急遽中止が発表された。

   公式サイトに掲載された、フェスの総合プロデューサー、ロッキング・オンの渋谷陽一社長の文書によると、7月2日に茨城県医師会の代表者がフェス主催者である茨城放送本社に来社。「今後の感染拡大状況に応じて、開催の中止または延期を検討すること」「仮に開催する場合であっても、更なる入場制限措置等を講ずるとともに、観客の会場外での行動を含む感染防止対策に万全を期すこと」の2点を求める要望書が手渡されたという。

   今回の「ロッキン」ではステージと前方エリアにおける参加者の距離、飲食エリアでの着席のルールなどの感染対策を「1年以上かけて議論、検討してきた」としつつ、医師会の求める条件のもとで開催することは難しいと判断。「フェス開催1ヶ月前という、ほぼスキーム変更が困難なタイミングでの要請であった為に、私たちにできることはほとんどありませんでした」と開催断念を決めた。

「もうちょっとだ。頑張ろう」「下を向いていてはコロナの思う壺」

   2年連続の「ロッキン」中止――。出演予定だったアーティストは7日、自身のツイッターを通じて思いをぶつけた。

「ロッキン中止、無念ですね。JAPAN JAM(注:5月に千葉で開催されたフェス)も最高だったから、参加者として次に繋げたかった...」(ロックバンド「KANA-BOON」の谷口鮪さん)
「どれだけ頭で理解したとしても正直『悔しい』って感情が残ってしまう」(ロックバンド「フレデリック」の三原健司さん)
「正直、経緯に憤りや虚しさはあります」(ロックバンド「sumika」の片岡健太さん)
「悔しくてたまらない。夏が始まらんやないか~」(ロックバンド「キュウソネコカミ」のヨコタシンノスケさん)

   前を向くアーティストもいた。

「もうちょっとだ。頑張ろう」(ロックバンド「KEYTALK」の首藤義勝さん)
「一進一退、またみんなと笑い合える日を心から願います!」(KANA-BOON 谷口鮪さん)
「一年後、嫉妬するような共演者のライブを見てから泣きたい。そして同じステージにしっかり立てる俺達でいたい」(sumika 片岡健太さん)
「この結果にただ下を向いていてはコロナの思う壺だと思うので、今僕らに出来ることは何かをしっかり考えて、次に繋がる一歩を踏めればと思っています。いつか必ず会いましょう!」(音楽ユニット「YOASOBI」Ayaseさん。「ロッキン」が初の有観客ライブだった)

   フェス関係者への「感謝の声」も目立った。

「何より感謝を伝えたい あの夏を取り戻す為に必要な準備を進めてくださった主催者、関係者の皆様本当にありがとうございます」(フレデリック 三原健司さん)
「ココまで途方もない努力を重ねてきてくれたロッキンに最大級の感謝をしたいです。(中略)次もし出れた時には感謝を爆発させる」(KEYTALK 首藤義勝さん)
「みんなと楽しめる場所と環境をたくさん準備を進めてくださったJAPANの皆様に、たくさんたくさん感謝です」(LiSAさん)

「ふざけんな」「優しい想いや努力の賜物が、木っ端微塵」

   現状への違和感をストレートに伝えるアーティストもいた。

「今この国にあるのは曖昧なルールと同調圧力。それで守られる人もいれば、殺される人もいる。誰かが不幸になるんじゃなくて、みんなで幸せになる方法はないのかな」(ロックバンド「King Gnu」井口理さん)
「色んな人の優しい想いや努力の賜物が、木っ端微塵。それが、どんだけ重いものか分かってるのかねぇ...」(ロックバンド「THE ORAL CIGARETTES」山中拓也さん)

   開催予定の東京オリンピックを引き合いに出し、自身の意見を表明したアーティストもいる。ロックバンド「ASIAN KUNG-FU GENERATION」の後藤正文さんは、8日にnoteを更新。「茨城県の医師会の要請は曖昧ではあるが、懸念自体は間違ったものではないと俺は思う」と医師会の立場に一定の理解を示しつつも、

「規模も影響も桁違いのオリンピックに対して、『要請を出す時期でも案件でもない』と雑誌の質問に医師会が回答した件については、違和感がある」

   と疑問を呈した。後藤さんが指摘したのは、7日に「女性自身」が配信した記事「ロッキンに中止要請の県医師会『五輪は要請出す案件ではない』」での、医師会の回答とみられる。

   ロックバンド「RADWIMPS」の野田洋次郎さんも8日、ツイッター上で「ここまで自分の中に溜まっていった個人的な気持ち」として、次のような思いを伝えた。

「ここ連日五輪までのカウントダウンが報道され、海外からも選手団や関係者が訪れ、着々と準備が進められる中なんとも言えない気持ちになります。有観客、無観客に関わらず五輪開催による感染者数の増加はすでにたくさんの専門家の意見でも明らかな中、開催は既定路線として進みました。その裏でこういった国内の産業やイベントが犠牲を払う図式にやりきれない思いです」
「せめてフェス開催まであと1ヶ月あった中、五輪同様最後まで開催を前提にあらゆる準備をする機会を与えてほしかったです。五輪中、五輪後のイベント開催の中止を今要請するというのは、あまりに横暴に感じます。極めて個人的な想いとしては『ふざけんな』という気持ちです」