2024年 4月 18日 (木)

海苔の生産減、3年連続の値上げ 節分の恵方巻きの価格は大丈夫?

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   焼き海苔(のり)の価格が上がっている。原料の海苔の収獲量が減っており、値上げしたメーカーもある。

   これで気になるのは、節分の恵方巻きだ。市販される商品に価格がはね返らないだろうか。海苔メーカーや小売店に取材した。

  • 海苔の生産が減り、節分の恵方巻きに影響する?
    海苔の生産が減り、節分の恵方巻きに影響する?
  • 海苔の生産が減り、節分の恵方巻きに影響する?

「例年、節分前のこの時期に販売数が増えます」

   全国の海苔の約半分は、九州北部の有明海で収獲される。佐賀県有明海漁業協同組合は2017年1月16日、J-CASTヘルスケアの取材に対し、「海苔の収獲量はここ数年減少傾向にあります。最大の理由は漁師の減少です」と答えた。統計で見ると、全国の漁協が取りまとめて販売した海苔の枚数は、14年は81億4782万枚だったが、15年は74億4029万枚と、約1割減少した。

   焼き海苔メーカーの対応はどうか。ニコニコのり(本社・大阪市)の商品開発担当者は取材に対し、「出荷先によってケースバイケースなのでどれだけ上がったかは一概には言えませんが、16年4月から焼き海苔商品を値上げしました」と答えた。創業から90年の老舗、大森屋(本社・大阪市)も16年5月からの値上げを発表していた。食品専門紙の「日本食糧新聞」電子版16年6月8日付記事では、海苔の平均単価が13~15年度の3年度連続で上がったと伝えている。

   1月後半のこの時期、海苔を使う料理で気になるのは2月3日の節分に食べる恵方巻き。近年では家庭の習慣として、かなり根付いている印象だ。ニコニコのり担当者も「焼き海苔は例年、節分前のこの時期に販売数が増えます」という。

   1本につき、タテ21×ヨコ19センチの全型焼き海苔を丸1枚使う恵方巻き。海苔が高くなれば、商品として販売されている恵方巻きの価格も上がるのではないか――。そこで、コンビニ大手3社の最もスタンダードな恵方巻きの価格状況を調べた。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中