2024年 4月 19日 (金)

同僚が休んでも「仕方ない」と思える発熱は「37.9度以上」

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   ライオン『バファリンかぜEX』現代人応援プロジェクトが、全国の20~50代の働く男女1000人を対象に調査したところ、「風邪をひいても翌日会社を休めない」と答えた人は64.1%にものぼったという。

   会社の同僚や上司、部下がどのくらいの熱があったら「会社を休んでも仕方がない」と思うかという質問には、平均が「37.9度」に。38度に満たない発熱では、ひそかに「そんな程度で休むなよ」と思われているのかもしれない。

安月給なら休みやすくてよいはずだが

同僚のまなざしは意外と冷たい
同僚のまなざしは意外と冷たい

   平熱は人によって異なるし、体調の良し悪しは体温だけでは判断できない。38度以上にならなければ会社を休めないというのも、厳しすぎる気がする。ネット上には「どんな人なら、風邪で気兼ねなく会社を休めるか」について、いろいろな意見が見られる。

   労働者の権利が充実しているヨーロッパの企業では、通常の有給休暇のほかに、体調不良の際に使える「シックリーブ(病欠)」という制度があるらしい。かといって海外企業であれば、日本企業より休みやすいとは限らず、

「盲腸を薬で散らして働く。そうやって自分の地位を築く」

といった働き方を強いられる人もいるようだ。特に高給のエグゼクティブ職であれば、「風邪を引いたからできませんでした」と言い訳はできないのだろう。

   一方で、年収の低い層の場合はどうか。海外では「子どもの野球大会があれば誰も来ない」職場もあるようだが、日本では高給層よりさらに休みにくいという怨嗟の声も。

「非正規は40度超えだろうとギリギリの人員で現場まわしているから、タクシーで日給の倍かかってでも出社しないと、現場が破綻そして即解雇なんだよ」

   給与が低い分、休みには寛容になってくれてもよいものだが、実態は逆らしい。

   しかし、明らかに体調が悪いのに無理して出社しても、能率は上がらないし、同僚にうつしてしまうおそれもある。それでも出社しなければならない理由について、

「そら『風邪ぐらいで休むな』とか言われたら、腹いせに風邪うつしに会社に行くわな」

と自嘲気味に語る人もいた。

「風邪で37.9度」と電話連絡、あなたの上司はどう答える?
「休んでオッケー!」
「体調、大丈夫か?」
「仕事、大丈夫か?」
「本当?仮病じゃない?」
「少し休んだら出て来て」
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中