2024年 4月 19日 (金)

起業家に向くのは「男性より女性」 打たれ強い・ニーズに敏感…こんなにある理由

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   「女性は起業家に向いている」。国内ではまだまだ男性起業家の数が多いが、資質面では少なからぬ面で女性の側に「一日の長」がある、という声は少なくない。

   日本経済新聞電子版にこうした記事がこのほど載ったほか、海外でも、起業家としては女性の方が優れているという論調がある。

米経済誌でも「女性の方が責任のある起業家」

起業しようかな?
起業しようかな?

   日経電子版2014年3月3日付に掲載されたのは、女性起業家の加藤百合子氏のブログだ。東大農学部卒、米航空宇宙局(NASA)でのプロジェクト参加やキヤノンでの勤務経験をもち、2009年に農業支援を手掛ける会社を立ち上げた。

   加藤氏が「女性は起業家に向いている」とする根拠はこうだ。ベンチャー企業に求められる資質として「打たれ強さ=鈍感力」があるが、この点で女性が適している。家事や育児など仕事以外の役割があるため多様な価値観を持つので変化への対応力があり、めげずに取り組めるようだと説明する。ほかにも、女性従業員が子どもと一緒に出勤したり、子どもの参観日や病気のため早退したりする場合も、女性経営者なら事情を理解して柔軟な働き方を認めてくれるはずだ、と主張する。

   米国でも、女性起業家への期待の声は大きい。経済誌「フォーブス」電子版は2013年12月11日付記事で、女性が男性よりも責任のある起業家であるとの主張を展開した。例えば女性起業家の場合、社会的責任を当然のものとして考えるという。成功者となった女性は、男性よりも事業運営を手掛ける傾向が強いため、より多くの利益を世の中にもたらす。逆に会社への課税が増えたからといって従業員の福利厚生を削ったり、リストラしたりという手段は最後までとらない。「社員を大事にする」のが女性起業家だというのだ。

   手にした富を、社会変革や慈善活動に用いるのも女性が多い。収入の水準にかかわらず、寄付する額は平均的に男性を上回るそうだ。

   「ダイヤモンド・オンライン」2012年10月29日付記事では、新事業コンサルタントの本荘修二氏が、女性起業家が男性より優れている面を指摘していた。人類の半分は女性なので、顧客の半分も女性。だが買うことを決めているのは8割が女性だそうだ。「女性は日常生活の当事者として家事や育児・介護を担っていることが多いから、男性よりも問題を実際に感じ、自分のこととして解決したいと思う。だから、消費者のニーズや起業するアイデアに、男性よりも気がつきやすいということはあるだろう」という。しかもモノを買う時の決定権は多くの場合、女性が握っている。男性だけでビジネスをやっている場合ではないという主張も、うなずけよう。

姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中