2024年 4月 20日 (土)

デキすぎるトップの弱点 だから部下育成に失敗する

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   本業は保険屋さんですが企業経営者のアドバイザリーもしているOさんから、「知り合いのとても優秀な若手経営者に、ぜひ一度会っていただきたい」とのお話をいただき、彼の保険クライアントであるIT関連ベンチャーC社のN社長とお目にかかりました。

   N社長は東大卒、情報産業大手企業でIT業界を担当し30代で独立。自ら考案したビジネスモデルをIT化してこれが当たり、一気にベンチャーキャピタルを始めとした投資家注目の存在となりました。現在36歳。投資家の支援もあって、2年後の上場を予定しているとか。目下の悩みは、「上場企業にふさわしい幹部社員のレベルアップ」だと。

「自社の社長をほめたたえる幹部社員の表情」に違和感

頭は良いんだけどな・・・
頭は良いんだけどな・・・

   N社長が我々を相手にした会話は、とにかく論理的で無駄なくそつなく分かりやすい。私が繰り出す質問にも明確なミッションやビジョンを示しながら丁寧に解説してくれました。また、我々との話の合間に時折入る部下からの相談には、的確かつ明快な指示を出し、リーダーシップも申し分なしと思わせるに十分でした。

   多忙な社長との社長室での面談を終えると、Oさんがあらかじめセットしていたのか、応接に場所を移し彼の顔見知り幹部社員数人を順次呼んで、社長評を聞くと言うセッションに移りました。

   彼らが口々に答える社長評はどれも、「組織のトップとして、高度で理想的なパフォーマンスをしてくれ尊敬している」「社長の戦略や判断は常に的確で、信頼に足るものである」などの、社長に対する美辞麗句のオンパレードでした。

   しかし私は、何人かの話を聞くうちに「おや?」と不思議な違和感を覚えるようになったのです。自社の社長をほめたたえる幹部社員の表情が、皆決して明るくない。どこかさめているようでもあり、言葉の抑揚に乏しくなぜか人ごとのように聞こえていることに気がついたのです。

大関暁夫(おおぜき・あけお)
スタジオ02代表。銀行支店長、上場ベンチャー企業役員などを歴任。企業コンサルティングと事業オーナー(複合ランドリービジネス、外食産業“青山カレー工房”“熊谷かれーぱん”)の二足の草鞋で多忙な日々を過ごす。近著に「できる人だけが知っている仕事のコツと法則51」(エレファントブックス)。連載執筆にあたり経営者から若手に至るまで、仕事の悩みを募集中。趣味は70年代洋楽と中央競馬。ブログ「熊谷の社長日記」はBLOGOSにも掲載中。
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中