2024年 4月 19日 (金)

就活的に「僕の夢」は何がいいですか? 痛い学生の思考法と行動様式

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   今日のテーマは「就活中に痛い学生」です。

   本人からすれば、しっかり話をしているつもり。それが、採用担当者の視点からすれば学生によって痛々しく見えることもあります。

   では、痛い学生、痛くない学生を分けるポイントはどこにあるのか、見ていきます。

「これは不公平です!」

踊りました
踊りました

   就活は、大学受験一般入試と異なり、曖昧な基準によって内定の是非が判断されます。

   これをやれば正解、これができなければ不正解。

   という分かりやすさがありません。

   そこで、不公平と言えなくない側面が就活ではいくらでもあります。

   不公平さをどう乗り切るのかも含めて、就活と言えるでしょう。

   それをTwitterでつぶやくのはもちろんのこと、採用担当者に直接ぶつけるのは、良策とは言えません。

   ある企業で、第1次選考終了後、学生に対して、選考結果の通知方法について説明したときのことです。

   あるナビサイトの連絡メールを使うのですが、たまたまそのメールに対応できない携帯電話機種を使用している学生がいました。

   すると、出てきたのが、

「私の機種では選考結果を受け取ることができません。これって不公平ではないでしょうか」
石渡嶺司(いしわたり・れいじ)
1975年生まれ。東洋大学社会学部卒業。2003年からライター・大学ジャーナリストとして活動、現在に至る。大学のオープンキャンパスには「高校の進路の関係者」、就職・採用関連では「報道関係者」と言い張り出没、小ネタを拾うのが趣味兼仕事。主な著書に『就活のバカヤロー』『就活のコノヤロー』(光文社)、『300円就活 面接編』(角川書店)など多数。
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中