2024年 4月 25日 (木)

「複数内定」からどの企業を選ぶ? 大学に相談できない学生が増えた理由

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   今日のテーマは「W内定」です。前回44回と41回ではオワハラについて、企業側の視点をお伝えしました。

   今回はその逆、学生側の視点からお伝えします。

   本稿配信時点(2015年8月3日)で、最終選考を終わらせているか、進行中の企業が続出。

   まあ、経団連のスケジュール通りなら8月1日が選考開始です。それが1~3日は最終選考になる、という時点でいかに就活後ろ倒しが大嘘か、分かろうと言うものです。

「キャリアセンターに怒られないか、心配」

どの会社にしようかな・・・
どの会社にしようかな・・・

   今年の16卒学生は例年以上に売り手市場。となると、当然ながら複数の内定先を持っています。

   ここで、例年なら複数の内定先についてどうするか、学校のキャリアセンター・就職課に相談に行くところ。

   それが今年は、どの大学でも報告に行かない学生が増えています。理由は学生側の恐れ。

「いや、複数の内定先があると、キャリアセンターに怒られないか、心配なので」

実際、そういう指導をする大学やカウンセラーもいます。

「いくら複数の内定先があっても、それは相手企業に失礼です。複数内定はできるだけ避けるように指導しています」

とは言え、学生も人情としては、

「大手企業に行きたいですし、いくらダメと言われても、複数内定は確保しておかないと心配です」

かくて、複数内定でどの企業にしようか、悩む学生が今年は例年以上に増えています。

石渡嶺司(いしわたり・れいじ)
1975年生まれ。東洋大学社会学部卒業。2003年からライター・大学ジャーナリストとして活動、現在に至る。大学のオープンキャンパスには「高校の進路の関係者」、就職・採用関連では「報道関係者」と言い張り出没、小ネタを拾うのが趣味兼仕事。主な著書に『就活のバカヤロー』『就活のコノヤロー』(光文社)、『300円就活 面接編』(角川書店)など多数。
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中