2024年 4月 17日 (水)

【新連載】仮想通貨決済は便利か? キャッシュレス時代の到来で知っておきたい「手段」の違い(ひろぴー)

来店不要なのでコロナ禍でも安心!顧客満足度1位のサービスとは?

   「仮想通貨」って聞いたことはあるけれど、実際になにかの役に立つんだろうか――。そんなふうに思っている人は多いのではないでしょうか。

   仮想通貨は主に、「決済」「送金」「価値の保管」の3つの機能があります。今回は私たちにとって一番身近な「決済」に焦点を当て、既存の決済手段である電子マネーとの違いをみてみます。

  • スマホ決済で便利! キャッシュレス時代がはじまった!!
    スマホ決済で便利! キャッシュレス時代がはじまった!!
  • スマホ決済で便利! キャッシュレス時代がはじまった!!

キャッシュレスとさまざまな決済手段

   2019年に入り「キャッシュレス」という言葉をよく耳にするようになりました。キャッシュレスとは、カードやスマートフォンを使用した電子決済のことで、具体的には、(1)クレジットカード(2)電子マネー(3)ポイントサービス、そして(4)仮想通貨――の4つがあげられます。

   たとえばJR東日本が提供するSuica(スイカ)は、交通機関や多くの店舗で利用できることから、代表的なキャッシュレス決済といえます。ちなみに、スイカは2018年3月時点で7000万枚弱が発行されており、利用できる店舗数は約50万店舗と、年々増えています。

   また、モバイルSuicaは約550万人が利用しており、この記事を読者の中にも、財布や定期入れにすらSuicaのカードを入れていないという人が少なくないのではないでしょうか。

   さらに、キャッシュレス文化が浸透しはじめている理由として、PayPayやLINE Pay、メルペイなどの大手企業がペイメントサービスの提供に力を入れていることがあげられます。

   加えて、2017年頃から話題となっている仮想通貨(暗号資産)も、キャッシュレス決済の一つと言えます。

   ただ、仮想通貨がキャッシュレス決済の手段として使われている事例は、まだまだ少ないです。前回の記事(「Suicaに仮想通貨をチャージ! 使ってメリットを感じられるのはこんな人」)で、仮想通貨取引所のDeCurret (ディーカレット)が、仮想通貨をSuicaにチャージできるサービスについて書きましたが、それもまだ検討段階です。このサービスが実現して、Suicaを通じて仮想通貨で買い物ができるようになれば、「仮想通貨でキャッシュレス」もグ~ンと進むことと思います。

ひろぴー
FX・仮想通貨トレーダー兼コラムニスト。
サラリーマントレーダーとして、「FXリアルトレード対決!」で優勝するなど、数多くの実績を残す。現在はラジオ日経で投資番組のパーソナリティを務める傍ら、「ザイ!FX」や「みんなの仮想通貨」などのポータルサイト大手での執筆活動にも精力的に取り組んでいる。2015年からは仮想通貨の可能性に注目。仮想通貨への投資を開始した。香港系プライベートファンドにも運用している。
仮想通貨Webサイト:Bitcoin-FXも運営しており、仮想通貨情報発信も行っている。
・仮想通貨ブログ ビットコインFX:https://bitcoin-fx.jp/
・初心者もできる、ビットコイン・イーサリアム投資情報サイト:https://btc-eth.jp/
・Twitter:ひろぴーFX@仮想通貨@hiropi_fx
児山 将(こやま・しょう)
2009年の大学4年時にFXをはじめ、一度は飲食店の店長として働くも相場に関りたく金融メディア大手に就職。記事執筆とサイトのディレクションを行う。FX以外にも、株、指数、オプション、商品、仮想通貨など多岐に渡る商品を取引。現在はフリーランスとしてサイト制作やコンテンツ制作を行いながら個人投資家として活動する。
・Twitter:児山 将@goahead5055
・初心者でもできる、ビットコイン・イーサリアム投資情報サイト https://btc-eth.jp/
姉妹サイト

注目情報

PR
コラムざんまい
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中