J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

リップルの急騰に國學大がひと息 じっくり見極める早大と慶大(カソツー大学対抗戦)

   仮想通貨市場は2019年9月以降、ビットコイン(BTC)の上昇が落ち着いたことや、9月初めに株価の急騰があったことなどから、低調な商いが続いていた。10月1日から始まった消費増税を前に、BTCは9月24日週の暴落を受けて、売り優勢の展開が続き、一時1BTC=86万円を割り込んだが、リップル(XRP)の急騰や、米国経済指標の悪化で嫌気したリスクオフの動きから、株式や為替市場からの流入が強まり、BTC=92万円付近まで大きく上昇した。

   カソツー大学対抗戦も残り1か月。現在トップの明治大学のホフマンが沈黙を決め込むなか、早稲田大学のTKHは、投資家の動きをじっくり見極め。慶応義塾大学の馬医金満は当初期待を寄せたリップルの「読み違い」を嘆き、同様にXRPに投資する國學院大学の億トレーダーは、上昇にひと息ついた。

  • 明治大学を追う!
    明治大学を追う!
  • 明治大学を追う!

ビットコイン、「買い」のニーズ根強く......(早稲田大学)

   ついに、このカソツー大学対抗戦も残すところあと1か月となってしまった。途中テストや就職活動が重なったことでフルコミット仕切れなかったかもしれなかったが、最後の1か月はしっかりと市場を注視し、今後の仮想通貨投資のためにも理解を深めていきたいと考えている。

   さて、今週の仮想通貨市場はひとまず落ち着いているといっていいだろう。前週の暴落から一たんは歯止めがきいて横バイ推移となっている。ビットコイン(BTC)が1日には1BTC=90万円に達するなどしており、こういった状況下でも「買い」のニーズが強いことがうかがえる。

   全体的な価格推移は下落状態にあり一見するとリスキーな相場のように見えるが、ビットコイン自体はここ最近で取引高を急激に伸ばしており、その注目度は他金融商品と比較しても群を抜いている。

   原因は、やはり世界情勢を取り巻くいくつものマクロ要因が考えられる。米中貿易問題が長期化していることにはじまり、激しさを増す香港デモと、世界情勢はかなり不安定な局面に陥っているようだ。こうした経済の先行きが不安視される中で、今後ビットコインをはじめとする仮想通貨のニーズはますます盤石になっていくかもしれない。

   確実なことは何一つ言えないが、今が過渡期であり、その将来性に期待する投資家もますます増えていると考える。

   今週はトレードなし。総資産は1万534円だ。

保有する通貨   BTC、XRP
前週からの損益     マイナス76円
10月4日現在    1万534円

この1年、マーケットはわかりやすく動いた(慶応義塾大学)

   みなさん、こんにちは。馬医金満です。

   今週は前週より、どの通貨も回復しました。

   まあ、特に深い意味はなく、前週の反発といったところだと考えています。 ビットコイン(BTC)は約86万円(8000ドル)を推移しているところで、前週よりも2%程度の値上がりとなりました。また、他のアルトコインも2~7%の上昇を見せています。

   現状かなり判断材料が薄く、ポジションを取ることがかなり難しい状況です。そもそもの商いも多くなく、何か大きなニュースが起こらないとはっきりした値動きは出てこないのかなと思います。

   また、前よりウォッチしているリブラに関してもPayPalが脱退したニュースが出てきており、かなり雲行きがあやしいのかなと思っています。日本ではマネックスグループが参加をいち早く表明していますが今後、どう動くのかに注目です。

   さて、今週も特に取引は行なっておらず、総資産は前週と同じ1万8881円です。

   カソツー大学対抗戦も、あと1か月になりました。

   この1年の取引を振り返ると、僕個人の能力よりもマーケットがとてもわかりやすく動いてくれたのが大きかったのかと考えています。

   特にBTCは投資を始めてから2倍以上まで値上がりしました。そのかわり、当初注目していたリップル(XRP)がそこまで振るわず、その点は反省です......。

保有する通貨       な し
前週からの損益    プラス・マイナスゼロ
10月4日現在        1万8881円

 

リップル上昇、7000円台に回復(國學院大学)

   今週の仮想通貨市場は、ビットコイン(BTC)はほぼ横バイの動き。保有するリップル(XRP)は、9月30日(月)の始値は1XRP=25円90銭台で始まり、その日の高値は1XRP=28円30銭台まで上昇。しかし、翌日以降に下落して10月4日の終値は1XRP=27円10銭台となった。結果、XRPは9月30日(月)よりも1円以上の上昇を見せた。

   10月1日、消費税率が8%から10%に引き上げられた。これを機に、政府はキャッシュレス決済の普及を後押ししている。これは目指すキャッシュレス社会には「追い風」だ!

   一方、リップルCEOを装った偽のツイッターアカウントによるフィッシング告知が横行している。これには気をつけてほしい。

   それでは、今後のXRP相場を予想したいと思う。まず、テクニカル分析の結果、XRPは年初来安値を更新するなどの厳しい状況だが、再び1XRP=30円台に定着できればトレンド転換の可能性も考えられる。

   ファンダメンタル分析としては、今週はリップル社がアイスランドを拠点にする仮想通貨取引企業Algrimを買収するなどの好材料で上昇。このまま30円台に定着すれば、再び上昇トレンドに戻るだろう!

   カソツー大学対抗戦も残り1か月なので、少しでも早く相場が戻って、元値の1万円を上回りたい!

保有する通貨       XRP
前週からの損益     プラス240円
10月4日現在         7101円

今週も取引はお休みしました(明治大学)

保有する通貨           BTC
前週からの損益      プラス・マイナスゼロ
10月4日現在           2万3130円