J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

「こんなワタシでもできるかしら?」 投資家デビュー前にやっておくべきこと

   最近、ワークショップやSNSを通じて、よく聞かれる質問の一つ。

「投資を始める前にどんな本を読んだらいいですか?」

   むかしの投資は資産に余裕がある人がするものだった。だから、資産に余裕がある人、つまりお金持ちに証券会社や銀行などの金融機関が営業をするというのが当たり前。ところが今、投資は将来のためにしなければならないものに変わってきた。

   だから、お金に余裕があるからではなく、毎月少しずつでも始めてみようと思っている人が増えてきた。でも、いったい何から始めればいいのかわからない。まずは本や雑誌で勉強してから始めたらいいのだろうか?

   ここで、私の投資家デビューの話を少ししたいと思う。

  • 投資家デビュー、するぞ!
    投資家デビュー、するぞ!
  • 投資家デビュー、するぞ!

「毎月1万円くらいならできるよね」先輩に、そう言われた

   私の両親は2人とも公務員。父の口癖は、「お金は汗水垂らして稼ぐもの!」。そんな家庭環境で育ったから、投資なんてお金持ちがやるものだと思っていた。

   そういえば、「投資なんて金持ちの道楽や!」とも言っていた。頭のカタい両親に育てられたから、安定を求めて銀行へ就職した。

   そして入行1日目。いきなり目の前に差し出されたのは、「投資信託申込書」。

   私の頭の中は「???」。先輩からは「初任給でも毎月1万円くらいならできるよね?」と、当たり前のように言われた。

   これが私の投資家デビューだ。

   なんの知識もない。先輩から投資信託についての説明を受ける。そこで初めて、投資信託が投資商品であることを知った。

   株式や債券に投資するなんて考えたこともなかった。そんな私は先輩から説明を受けて、日本のTOPIX連動型の投資信託を毎月1万円購入することに決めた。

   理由は、毎日ニュースや新聞で指標が出ているからわかりやすい。ただ、それだけ。日本株が今後上昇しそうだとか、為替リスクがないからだとか、そんな理由はまったく考えていなかった。

   私が就職したのはリーマン・ショック前。中国やインド、ブラジル、ロシアの「BRICs」といわれる新興国の経済発展が進んでおり、世界経済は上昇傾向だった。だから、購入してすぐに利益がどんどん出た。利益が出るのを見ていると、このまま上がり続けるような気がした。

   その半面、頭では「投資は損失が出ることもある」とわかっていたつもりだった。

無知な私が言えることはこれ!

初めての投資に、リーマン・ショックが襲う!
初めての投資に、リーマン・ショックが襲う!

   積み立てをはじめて2年後、米国でサブプライムショックが起こる。その1年後には、リーマン・ショックが起こった。ここで大きな損失を出すことになる。

   実際に損失が出ている状況に直面したとき、とても不安になったことを今でもよく覚えている。不安になり、結局投資した資金が3割ほど減った状況で解約。ここからなんとか損した資金を取り戻したいという気持ちになり、本格的に投資に取り組むようになった。結果減った3割の資金は取り戻すことには成功。今も投資を楽しんでいる。

   無知で始めた投資。利益が出ているときは、無知でも大丈夫だったけれど、利益が出続けるなんてことはない。相場に変動がある以上、投資は損失が出ることだってある。

   私は、「損失を受け入れる」ことから始めた。

   よく、「投資はしたいけれど、損はしたくない。いい方法はありますか?」と、聞かれることがある。投資の勉強をしっかりすれば、「損しない投資」ができると思っている人も結構たくさんいる。でも、そんな万能な投資はないのだ。

   投資家デビュー前に、まずやるべきことは、自分自身がどれくらい損失を出しても許容できるかを考えること。許容を超えた損失が出たときには、一たん解約をするという選択肢も頭においておく必要がある。

   自分が許容できる損失がどれくらいかわかれば、どの投資商品に投資すればいいかを選択できる。絶対に損をしたくないというのであれば、金利が低くても銀行の定期預金にするしか選択肢はない。

投資商品の特性を知る

投資商品の特性を知って、ポートフォリオを考える
投資商品の特性を知って、ポートフォリオを考える

   自分の許容度がわかったら、次にやるべきことは、どんな投資商品があるかを知ること。ここで初めて投資商品についての本や雑誌が登場する。投資信託なのか、個別株なのか、債券なのか、それともFX(為替)なのか。暗号資産(仮想通貨)もある。

   商品の特性がわかれば、何にどれくらい投資すべきかが見えてくる。

   商品が決まれば、過去の値動きを調べてみる。あくまでも過去なので、未来も同じように動くというものではない。しかし、リーマン・ショック時にどのくらい下落したのか、現在は過去と比べて、どれくらいの位置(価格)にあるのかを理解しておくことは大切だ。

   そして、まずは少額ではじめてみる。

   実際にやってみないとわからないことはたくさんある。失敗しながら学ぶことは、たくさんある。投資は一度失敗したら終わりではない。次に頑張れば取り戻すことだってできる!

   デビューするのはとっても簡単。長く続けることができるのかが、一番大事だと思う。

   ちなみに、最近の私は為替の値動きが乏しいので、日経225種株価指数でレバレッジをかけて売買中。詳しくは、こちらで!

(ひろこ)

あっきん&ひろこに、聞いてみたいことを大募集!

お金のことってなかなか人に相談できないよね。 みんな、お金のことってどう考えてるの? 投資って、難しいでしょ? 自分のやってる貯蓄術や運用術って一般的なの? ふだんの生活、節約、育児や教育のお金のお悩み...... なんでもOK!の質問箱をご用意しました。あっきん&ひろこが、 あなたのお金にまつわるお悩みにお答します。
※ なお、いただいたご質問については、 記事にてご回答いたしますので、ご了承ください。 もちろん、秘密は厳守します。どんどん、お寄せください。