2024年 4月 16日 (火)

小袋成彬、「分離派の夏」
周りと同じように生きられない

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   タケ×モリの「誰も知らないJ-POP」

   この欄でも何度か触れているようにデビュー曲やデビューアルバムにはそのアーティストの様々な要素が凝縮されている。どんな感性の持ち主なのか、どんな音楽をやろうとしているのか。全てはそこから始まって行く。

   そういう意味で今年(2018年)の上半期で最も印象深かったデビューアルバムが4月25日に発売された小袋成彬の「分離派の夏」だった。

   何しろ、アルバムの一曲目「042616@London」はモノローグのようなトークで始まっていた。内容は川端康成や三島由紀夫も登場する芸術論だ。作家はなぜ作品を作るのか。しかも語っているのは彼自身ではない。クレジットにあるのは他の男性の名前だった。

   少なくとも一曲目にアーティスト本人ではない声の芸術論から始まるデビューアルバムを聞いたのはこれが初めてだった。

   筆者が担当しているFM NACK5の「J-POP TALKIN'」のインタビューで彼はこう言った。

    「パリの近郊の大学で音楽史を勉強している友人で、クラシックに造形が深い。アルバムを作ってると言ったらロンドンに来てヨハン・シュトラウスやベートーベンになぞらえて色んな話をしてくれたんですね。これは面白いと思って一部を入れました」

「分離派の夏」(ERJ、アマゾンHPより)
「分離派の夏」(ERJ、アマゾンHPより)

プロデュースは宇多田ヒカル

   小袋成彬は、1991年4月生まれ。学生時代にR&Bユニットで歌い始め、卒業後、友人とTokyo Recordingsという音楽レーベルを発足、新しい世代のアーティストのプロデュースや編曲、作詞の提供などを手掛けていた。彼らが作り出す東京発の洗練されたデジタルな音作りは時代の先端を感じさせた。

   ただ、多くの音楽ファンが彼の名前を意識したのは2016年に出た宇多田ヒカルのアルバム「Fantome」の中の「ともだちwith小袋成彬」でだろう。彼はゲストヴォーカルとして参加していた。

   二人の間を取り持ったのはエピックレコードのディレクターだった。Tokyo Recordingsのプロジェクトが終わったその日に「宇多田ヒカルのアルバムのゲストヴォーカルとしてロンドンに行ってくれないか」というオファーが入ったのだそうだ。

   アルバム「分離派の夏」のプロデュースは宇多田ヒカルである。彼女は、彼のデビューに当たって、こんなコメントを出している。

「この人の声を世に送り出す手助けをしなきゃいけない ――そんな使命感を感じさせるアーティストをずっと待っていました」

タケ×モリ プロフィール

タケは田家秀樹(たけ・ひでき)。音楽評論家、ノンフィクション作家。「ステージを観てないアーティストの評論はしない」を原則とし、40年以上、J-POPシーンを取材し続けている。69年、タウン誌のはしり「新宿プレイマップ」(新都心新宿PR委員会)創刊に参画。「セイ!ヤング」(文化放送)などの音楽番組、若者番組の放送作家、若者雑誌編集長を経て現職。著書に「読むJ-POP・1945~2004」(朝日文庫)などアーテイスト関連、音楽史など多数。「FM NACK5」「FM COCOLO」「TOKYO FM」などで音楽番組パーソナリテイ。放送作家としては「イムジン河2001」(NACK5)で民間放送連盟賞最優秀賞受賞、受賞作多数。ホームページは、http://takehideki.jimdo.com
モリは友人で同じくJ-POPに詳しい。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!