2024年 4月 19日 (金)

小室圭さんの文書 能町みね子さんは言葉尻にこだわり「失敗」の宣告

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   週刊文春(2月7日号)の「言葉尻とらえ隊」で、コラムニストの能町みね子さんが小室圭さんを俎上に載せている。秋篠宮家の長女、眞子さまと「婚約会見」をしたものの、母親の元婚約者に金銭トラブルがあると暴露されて立ち往生している男性だ。そのあたりを世間に釈明する文書が、能町さんの目に留まった。レーダーに捕捉されたという感じか。

   能町さんのコラムは、著名人の発言に見え隠れする「本質」を、その言葉尻からすくい取る趣向で、この回が338回目。消しゴム版画と鋭い風刺で一世を風靡したナンシー関(1962-2002)を彷彿とさせる筆致が評価されたか、長期連載となっている。

「小室圭一家の結婚問題や借金問題、本人から直接文書が発表されたとなれば黙っていられない。プロの手を経ない、本人が書いた文章は私の大好物です。分析したい」

   冒頭からテンションが高い。

「まず気になるのは登場人物である『元婚約者の方』です。人物名で6文字。外国人名ならともかく、ほぼ漢字で6文字は長いです。この文字列がなんと20回も出てきます」

   ちなみに「私」と「母」はそれぞれ15回と17回だという。全部数えたんだ。

「元婚約者の方」は6文字×20回なので、それだけで120字...「1500字弱の文章の1割弱を『元婚約者の方』という文字に費やしていることになります...『元婚約者の方』なるまどろっこしく怪しげな名前の人物がずっと歯に挟まったような気分になる文章です」
  • 小室圭さんの文書
    小室圭さんの文書
  • 小室圭さんの文書

一度だけ使った「...のです」

   能町さんの結論は、小室さんの文章は失敗しているというものだ。怪しげな語感の「元婚約者の方」を連発したことだけではない。「もっと大きな面で失敗しているのは、全体から匂ってくる『元婚約者の方』を説き伏せたいという空気感です」

   小室さんは、元婚約者が提供したという約400万円について感謝しつつ、それは借金ではなく頂いたものだと主張したうえ、婚約解消についての説明不足にも不満をにじませる。

「つまり、こちらの正しさを分かってほしい、という結論でまとめています。これは相手の神経を逆なでするでしょう」

   小室文書で能町さんが「いちばん好き」というのは、「元婚約者の方から『返してもらうつもりはなかった』という明確なご説明がありました...金銭的な問題はすべて解決済みであることを二人は確認したのです」という部分だ。

「終始ドライな文面の中で、一度だけ登場する『のです』。やや感情的な、念押しの文尾。いいですか皆さん、二人は確認したのですよ!...と」

   ここだけ力が入るのはかえって怪しくないか、ということだろうか。

「私も念押しの用法で『のです』を使いがちなので、ちょっと親近感が湧きました。解決するといいですね」

冨永格(とみなが・ただし)
コラムニスト。1956年、静岡生まれ。朝日新聞で経済部デスク、ブリュッセル支局長、パリ支局長などを歴任、2007年から6年間「天声人語」を担当した。欧州駐在の特別編集委員を経て退職。朝日カルチャーセンター「文章教室」の監修講師を務める。趣味は料理と街歩き、スポーツカーの運転。6速MTのやんちゃロータス乗り。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中
カス丸

ジェイキャストのマスコットキャラクター

情報を活かす・問題を解き明かす・読者を動かすの3つの「かす」が由来。企業のPRやニュースの取材・編集を行っている。出張取材依頼、大歓迎!