J-CAST ニュース ビジネス & メディアウォッチ
閉じる

知ってた? 中国の高校生は「恋愛禁止」 バレると退学だって・・・

   中国はなぜ急成長できたのか。それを解き明かすのが『清華大生が見た 最先端社会、中国のリアル』(クロスメディア・パブリッシング)だ。2020年2月刊だが、アマゾンの中国関係本では一時はトップになるなど上位をキープし続けている。

   理由の一つに、著者の夏目英男さんの経歴がある。1995年、東京生まれ。親の仕事の関係で2000年に北京に移住し、中国で育った。2017年に清華大学法学院及び経済管理学院(ダブルディグリー)、19年に同大学院公共管理学院(公共政策大学院)を卒業している。

  • 「清華大生が見た 最先端社会、中国のリアル」
    「清華大生が見た 最先端社会、中国のリアル」
  • 「清華大生が見た 最先端社会、中国のリアル」

中国の双雄は「清北」

   清華大は、北京大と並ぶ中国の最難関大だ。習近平国家主席の出身校でもある。両大学は「中国の双雄『清北』」と呼ばれているそうだ。世界大学ランキングでは近年、両大学がアジアのトップを競い合っている。長年トップを続けてきた東京大学はこのところベスト5に入っていない。

   とくに清華大の伸びは目覚ましく、USニュースの大学ランキングでは米国マサチューセッツ工科大を抑え、世界1位に輝いているという。夏目さんのように、日本人で清華大、同大学院出身という人はまだ多くないはずだ。

   本書は以下の構成。

第1章 中国を変えるチャイナユース―80後、90後とは?(改革開放の恩恵と北京オリンピック、中国経済の奇跡 ほか)
第2章 デジタル革命がもたらす中国社会の変化(アリババとテンセントが変えた中国社会、英語教師だったジャック・マー ほか)
第3章 世界最先端を走るアプリ大国のイマ(アリババ系とテンセント系の主要代理戦争、ウィーチャットという最強のSNSサービス ほか)
第4章 中国教育と海亀たち(「高考」という悪夢、チャイナユースが目指す211、985、双一流とは? ほか)
第5章 ジャパンユースとチャイナユース(恋愛観・結婚観、家庭観 ほか)

   躍動する中国の現状や、中国の若者像についてページを割いている。中国のデジタル革命についても詳しい。空前の大成功者、アリババのジャック・マー会長などリーダーたちの横顔も紹介されている。「アリババ系とテンセント系の主要代理戦争」「ウィーチャットという最強のSNSサービス」など、最近の動向も丁寧に解説されている。

初の交際相手が結婚相手

   近年の中国の躍進は、教育重視の結果だといわれている。その頂点に君臨し、デジタル革命をけん引してきたのが「清北」だ。入学するのは針の穴をくぐるようなもの。そのために中国では中学、高校と激烈な受験競争が続く。その内情を著者は分かりやすい形で言い切っている。

「中国の高校では基本的に恋愛は禁止です」

   恋愛する時間がないほど、学業に時間を費やさざるをえないというのだ。高校によっては、生徒の恋愛関係が発覚した場合、退学処分になるほど厳しい。「わざわざそのリスクを冒してまで恋愛する人は少数だと思います」と夏目さんは書いている。この辺りは現地で教育を受けてきた著者の実感なのだろう。

   したがって、多くの学生は大学に進学した後に初めて恋愛を経験するのだという。初の交際相手が結婚相手、というケースは珍しくないそうだ。

   激烈な競争社会・中国――本書はその中に入り込み、競争を勝ち抜いてきた若い世代の日本人による報告書だ。日本の科学技術、ビジネスに携わる人、高校生や大学生、教育関係者にとっては、有益かつ緊張を強いられるような情報が詰まっている。

   価格は1480円(税別)。

書名:清華大生が見た 最先端社会、中国のリアル
夏目 英男 (著)
発売日 : 2020/2/28
46単行本(ソフトカバー) : 240ページ
ISBN-13 : 978-4295403890
出版社 : クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
定価;1480円+税