2024年 4月 25日 (木)

コレ、どうして
くれんの!?

人気店や企業から非公開の招待状をもらおう!レポハピ会員登録

   米国9.11のテロ以来、空港や飛行機内は戒厳令下に置かれているけれど、今日3月1日から「流れるモノはすべて液体ボムだ」を合い言葉に、日本発の全ての国際線で液状物質の機内持ち込みが厳しく制限されることになった。

   そこで番組は、規制初日で混乱が予想された成田空港からLIVE。しかし、目立ったクレーマーもいなかったようで、ちょっとアテが外れたかもだ。

   ちょっとのんびりしたリポーターの説明によると、まず、液状物質(クリームやウェットティッシュも!)は100ml以下の容器に入ってないといけない。そのうえで、容量1L以下の透明な袋(お一人様一枚限り)にまとめて入れろ、とのこと。まるで軍隊の兵舎にいるような気分にさせてくれる。

   そんなリポート後、スタジオの小倉智昭がキレた。クレーマーは現場ではなく、スタジオにいた! 糖尿病治剤のインシュリンやコンタクトケア用品を携帯するという小倉は「ひとつの袋じゃおさまらないよ。コレ、どうしてくれんの!?」とリポーターに詰め寄る。

   どうやら医療品は別枠だそうで、小倉も一安心!? それにしても、クレーマー役がみごとにハマッていましたね。

「千円札が落ちているようなもの」

   車止めに道路の側溝のフタ、はては物見櫓の半鐘まで――。日本中で金属泥棒が暗躍中だそうで、去年の金属材の窃盗事件が5701件、被害総額約20億円だとか。いまの世の中、「光るモノはすべてカネ」らしい。

   スタジオにずらりと並んだ半鐘、車止め、側溝ブタ。金属メッシュのフタを持ちながら、リポーターの大村正樹は、これがひとつ千円ほどで売れると言う。「犯人にしてみれば、道のあちこちに千円札があるようなもの」

   そう言われると、フタがなんだかカネに見えてきてしまった。かなり重いものの、数人で車に積み込めば簡単、手軽においしくできるそうだ。みなさんもぜひ一度おためしを!?

東京都知事候補の浅野史郎・前宮城県知事のフリーズは溶けてきたそうだけど、とくダネ!では、今日も進行上の不手際があり、笠井が数秒凍りつく事態が発生していた。もう春なのに。

文   ボンド柳生
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中