放送記念日特集 情報発信に世界が動く ~国際放送新時代~
2007年03月20日18時59分

(c)NHK
ひとつのニュースがその国へのイメージをがらりと変える時代。世界各国が今、競い合うように海外への情報発信を目的とした国際放送を強化している。カタールのアルジャジーラは、英語による国際放送局「アルジャジーライングリッシュ」を開設、フランスは年間132億円の国費を投じて「フランス24」を開局、去年12月から放送を開始した。さらに中国はCCTVの国際放送を通して、外交上の関係強化を狙っている。NHKでも外国人向けのテレビ国際放送「ワールドTV」を強化している。番組では各国が国際放送をどのような体制で行っているかについて追求する。国際放送の海外における影響力や、日本の今後の国際放送のあり方についても考えていく。
番組情報:
放送記念日特集
3月22日は放送記念日。情報発信の仕方ではものごとのイメージを変えてしまうから、情報発信の仕方にも戦略のようなものがあるのかもしれない。放送記念日にちなんで、国際放送のあり方について考える。
今すぐ無料会員に登録して、コメントを書き込もう!