名調教師・藤沢和雄が語る「サラブレッドの才能の伸ばし方」
2007年09月24日06時00分

(c)NHK
「プロの仕事」とは何かを探るドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」。今回は特別編として、これまで放送した回から「動物」関係の仕事にたずさわるプロフェショナルをピックアップし、未放送のスタジオトークを中心に紹介する。
福岡でアイガモをパートナーに米作りを続ける古野隆雄は、失敗の中から自らの流儀をつかんだ。「失敗の素を10年続けたら、成功の素になる」と語る。盲導犬「クイール」を育てた盲導犬訓練士・多和田悟は犬語が話せるといわれる。しぐさで分かる犬とのコミュニケーションのとり方を紹介する。
海に棲む哺乳類を扱う海獣医師・勝俣悦子は、愛するシャチの死から気付いた「仕事への向き合い方」についてのエピソードを披露。競馬界の名調教師・藤澤和雄は、サラブレッドの秘めた力を引き出し、才能を伸ばす秘密を語る。