火事!生死の分かれ目はココだ!
2007年11月26日06時00分

(c)NHK
ハイスピード機器を駆使して、人の眼や耳ではとらえることのできない世界を解き明かす番組「アインシュタインの眼」。今回テーマは「火災」。1年で最も火災の多い12月を前に、消防庁らの協力のもと「火災の意外な盲点」をスーパーカメラで検証する。
失火の原因の多くは暖房器具だ。燃え広がり方は家具やカーテンの位置により全く異なるという。特に、タコ足配線とホコリによる「トラッキング」という失火には注意が必要だ。
わずかな時間に起きる延焼のメカニズムを耐熱カメラなどで映像化した。生存の可能性を高める“サバイバルポイント”を紹介する。