雲の上を歩くようなフワフワ雪の秘密
2008年02月04日06時00分
0

(c)NHK
NHK-BShiで放送中の「アインシュタインの眼」。人間の肉眼では絶対に捉えることのできない世界を、最新技術で撮影する。今回は、北海道・ニセコの「雪質」の秘密を探る。
ニセコは世界トップクラスの雪質を誇る。各国から集まるスキーヤーたちは、「ニセコのパウダースノーは、雲の上を歩くようなフワフワの浮遊感」だと口をそろえる。
番組では、オリンピック競技撮影にも使われる「ワイヤーカム」を使い、新雪のゲレンデを追跡した。海道大学と協力して、極寒で高い湿度で生まれる「樹枝型結晶」の特性を解析。フワフワの浮遊感をミクロの眼で紐解く。