2024年 4月 19日 (金)

こんなにたくさん!?「非正規」教員 「年収170万円」の「聖職」

   教育の現場でとんでもないことが起こっている。予算削減で教員を減らし、その穴を非正規教員で埋めているというのだ。産業は派遣社員でもっているようなものだが、教育の世界までがそうなのか。

   非正規教員とは、教員免許はもっているが、教員採用試験に合格していない教師のことだ。収入も正規教員の半分。雇用も不安定で最長でも1年契約で、年度の途中で打ちきられることもある。国谷裕子は、「正確な数はわからないが、公立の小中学校で少なくとも9万人、全体の14%にのぼる」といった。

「学習塾でバイト」しないと食べていけない

   小泉首相の三位一体改革で、国は自治体に公務員削減を求め、一方で少人数学級などきめ細かな教育も求めた。この矛盾を切り抜ける手段が非正規教員だという。

   広島市内・公立中学の非常勤講師松浦佑紀(23)は、昨(2007)年大学を卒業したが、まだ採用試験に合格していない。給料は時間単位、ひとコマ2500円。ボーナスや手当もないので、年収は正規教員の半分の170万円だ。

   この学校では44人の教員のうち13人が非正規だ。広島県は財政事情から全国に先駆けて教員削減を進め、2002―07年の間に1200人を減らし、代わりに非正規教員を700人増やした。一方国が求める教育改革で、広島市では習熟度別授業でクラスを2つに分け、先生1人に生徒20人態勢を進めようとしている。それに必要な教員200人はすべて非正規をあてる方針だ。松浦佑紀もその1人というわけだ。

   しかし、彼は授業が終わると早々に学校を後にする。学習塾でのアルバイトをしないと食べていけないからだ。帰宅してからも、学校でのテストの採点などをするが、手当はつかない。「生徒たちと一日中一緒にいたいが、できないのが寂しい」という。

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中