「文房具の王者」硯 その観賞のポイント
2008年11月26日06時00分

(c)NHK
谷啓がナビゲーターをつとめる美術番組「美の壺」。今回のテーマは「文房具」。
かつて、書画に親しむ人々には、美しい文房具で書斎を飾り、愛でる習わしがあったという。その代表例である硯は、1000年以上前から伝わるものも多く、文房具の王者とも呼ばれている。文人たちは、硯の造形だけでなく、石が持っている微妙な色合いや模様を楽しんでいたのだそうだ。
番組では、硯のほか、筆や墨などの書斎を飾るアイテムを幅広く紹介し、文房具の魅力に迫る。
※美の壺