「チーム青森」目黒萌絵も登場 カーリングの超微妙な世界
2008年11月30日06時00分

(c)NHK
NHKが誇るハイテク撮影機器を駆使し、身近にある「モノ」や「できごと」のからくりを究明する「アインシュタインの眼」。今回は「カーリング」を徹底分析する。
トリノオリンピックでの「チーム青森」の活躍によって、広く一般にも知られるようになったカーリング。「氷上のチェス」と称される通り、高度なテクニックと戦略が要求されるシビアなスポーツだ。
番組には、バンクーバーオリンピックを目指すチーム青森の本橋麻里と目黒萌絵両選手が登場。選手が石から手を離す瞬間の微妙な動きをハイスピードカメラで分析するほか、氷上の髪の毛1本が勝敗を分けたという、トリノオリンピック決勝の「運命の1投」を再現する。