2024年 4月 19日 (金)

皇室の「確執」 やや煽りすぎでは?

初めての方ご注目!プロミスなら最短1時間融資でお急ぎでも大丈夫!

   いよいよ今年も年末年始の合併号の季節になった。今週は現代だけだが、次号は各誌合併号になる。

   昔話で恐縮だが、この時期の合併号は最も売れるから、10数年前は現代も150万部を刷って、ほぼ完売した。今は、推測だが、70万部ぐらいではないだろうか。

   昔の事件の犯人が辿った人生などを追跡した「あの人は今」ワイドは新潮から始まった。そのうちどの週刊誌でもやるようになり、年末の風物詩のようになっていた。

元高級クラブホステスの「顔出し告発」

   今は個人情報やプライバシー保護のために、前科などは書くことができないから、そうした企画は難しくなってきている。今号の現代も「あの事件と人物『その後』」とそれらしいタイトルを付いてはいるが、出てくる人物は、星野仙一、山本モナ、細木数子、デーブ大久保など、つい最近話題になった人物ばかりである。

   現代で注目は、前号から連続して中田宏横浜市長を「顔出し告発」している元愛人の記事と、ジュニアテニス界で広く名前を知られているスクールのオーナーのスキャンダル疑惑「超名門テニススクール合宿所は『陵辱の館』!」の2本。

   現代は以前から中田市長をセクハラなどで追及しているが、今度の奈々さんは元高級クラブのホステスとあってなかなかの美人。一見の価値あり。彼女が告発している「飲酒運転や公用車の不正利用」に、中田市長は市民に対して説明責任を果たすべきだろう。

   もう一本は、スクールの卒業生が、悪質なセクハラというよりもレイプに近いオーナーの行為を告白している。記事を読む限り女性の告白の内容は真実性が高いと思えたが、オーナーは「事実無根」を繰り返している。

石川遼パパの「騒動」とは

   タイトルだけでいうと燦然と輝いているのが新潮の「大喝采 『石川遼』の足を引っ張る『パトカー騒動』『記者締め出し』父親の大悪評」だ。

   何たって、今年のゴルフ界だけではなくスポーツ界全体を盛り上げてくれたハニカミ王子は、今年だけに限っていえば国民栄誉賞ものだが、その父親が、横峰さくらのパパのようになってしまったのか?

   詳しくは書かないが、イチローの父親でチチローなどと呼ばれたステージパパのように、遼チャンのパパも、子供を悪魔のようなマスコミから子供を守ろうとするあまりに、過剰に反応し過ぎるという話である。冒頭にある「日立3ツアーズ選手権」試合終了時の囲み会見で、71歳の杉原輝雄プロさえ立ってインタビューに答えているのに、遼チャンのパパ勝美さんが、遼は疲れているんだからといって椅子を持ってこさせ、座って取材を受けていたというのはいただけない。人間としてのマナーをしっかり教えるのが父親の役目ではないか。

   新聞、テレビがやらないことをやるのが雑誌の役割だから、ほとんどの週刊誌が天皇と皇太子の「確執」を取り上げるのは当然だが、やや煽りすぎてはいないか。

   「『苦言』宮内庁会見でわかった両陛下と皇太子ご夫妻の距離」(朝日)「『天皇の公務名代を』の声は皇太子に届かなかった」(ポスト)「皇太子ご夫妻に天皇の『ご失望』」(文春)。新潮に至っては「『陛下と雅子妃』のご病状を悪化させる『宮内庁・東宮戦争』」と、代理戦争が勃発したと書く。

   12月11日、羽毛田信吾宮内庁長官が、天皇が、ご自身の病気よりも雅子妃や皇太子の健康を心配していることや皇位継承問題を憂慮しておられると発言した。

   翌日、それを受けて野村一成東宮大夫が「両陛下が深く傷つかれているという指摘があったが、何より妃殿下自身が深く傷つかれている」と発言したのだ。「私のほうがよっぽど傷ついているわ」(新潮)。そんな雅子妃の思いを野村大夫が代弁したのだというのだ。

   天皇家は現代の家族の縮図である。跡継ぎの問題、嫁姑・兄弟の確執など、どの家庭でもあることが皇室内部でも起こっているようだ。

   雅子妃はダイアナ元妃になるのではないか。そんな見方が一部には根強くあるようだが、この一家のこれからには週刊誌ならずとも注目していたい。 

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中