「苦み」は大人の味 「お子さま」味覚が変わる時
2009年02月04日06時00分

(c)NHK
人体の謎を最新の科学を使って解明するバラエティ番組「解体新ショー」。今回のテーマは、「苦みがおいしく感じるのはなぜ?」。
ビールやピーマンなど苦味を持つ飲み物や食べ物を好む大人は少なくない。しかし、一方で多くの子供は苦い食べ物が苦手だ。また、人間以外の生き物も、苦味を好まない傾向にあるのだという。なぜ人間は、大人になるにつれ苦味をおいしいと感じるようになるのか。
番組では、苦味を好きになる際に、人間の体内においてどのような変化が起きているのかを科学的に検証していく。