2023年 3月 24日 (金)

名車を塗装せよ! 定時制生徒たちの「卒業試験」

イエローゴールドに輝く八角形ベゼルのフルメタルモデル誕生
J-CASTニュース テレビウォッチ
(c)NHK

   地域の人の営みと風土の豊かさを描く番組「にっぽん紀行」。今回スポットを当てるのは、大阪・泉佐野市にある府立佐野工科高校に通う定時制の生徒たち。

   入学後すぐの中退や就職しても長続きしない生徒たちの意識を変えようと、教師の松野良彦が設けたのが「塗装コース」。結果が一目瞭然に表れる塗装を通じて、諦めがちな生徒に「自信を持たせたい」と考えたという。そして、松野は、社会に出る直前の3年生に卒業試験に見立てた、「昔の名車を丸ごと塗り直す」という高度な課題を与える……。

   番組では、課題の難しさに音を上げながらも、やり遂げようと奮闘する生徒たちの姿を見つめる。

※にっぽん紀行

姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中