画家志望だった図工の女性教師 悪戦苦闘の授業に密着
2009年05月31日06時00分

(c)NHK
様々な職種で働く若者の姿を紹介する番組「あしたをつかめ~平成若者仕事図鑑」。今回は、図工教師の仕事を紹介する。
小学校に勤める岡本優子(27)は、図工教師になって2年目。もともと画家志望だった岡本は、絵は得意だが工作の経験はあまりない。そのため、今受け持っている4年生の、木と針金を使う授業課題に悪戦苦闘しているという。
番組では、自らのスキルアップに奮闘する岡本に密着し、子供たちに「イメージを膨らませることの面白さ」を伝える図工教師の仕事ぶりを見つめる。