「てっぺんは眺めがええ」 なにわに架かる「未来」橋
2009年06月08日06時00分

(c)NHK
NHK全国各放送局のカメラマンが企画し、彼らの目線で人々の暮らしを切り取るドキュメンタリー番組「カメラマンシリーズ 春」。今回は、大阪の「なみはや大橋」にスポットを当てる。
大阪の湾岸部、港区と大正区を結ぶ、全長1740メートルの「なみはや大橋」。大きな「弓」のような形状を持ち、その佇まいは近未来的だ。橋には、通行する人だけでなく、夜景目当てのカップルなども訪れる。中には「てっぺんは眺めがええ」と橋の真ん中に座って新聞を読む老人の姿も……。
番組では、空や海から撮影した映像を交えながら、「なみはや大橋」を行きかう大阪の人々の姿を見つめる。
*カメラマンシリーズ 春