2024年 4月 25日 (木)

石原裕次郎「法要」のお値段 型破りな23回忌

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   <テレビウォッチ>昨日(7月5日)早朝の東京・新宿区の国立競技場。石原裕次郎の23回忌法要が営まれた。

今は出ないでしょうね

   前回の13回忌は裕次郎の菩提寺である総持寺で行ったが、20万人のファンが集まり大混乱した。

   そこで主催者の石原プロが、一般向けの法要は今回が最後ということで、型破りの形でファンに偲んでもらおうと企画したという。

   その型破りの決め手は、競技場内に菩提寺の本堂を再現。ご本尊 や仏具まで搬入する念の入れよう。入場料は無料で、20億円の費用かけたとか。

   午前7時過ぎ、大型バスで乗り付けた僧侶の数120人が通用口から中へ。

   一般客の入場口には「天国からラストメッセージ『ありがとう』石原裕次郎23回忌法要」の看板の前には、人、ひと、ひとの列。

   「昨日九州の大牟田から来ました。お墓参りもしてもう大満足」という元気な中高年女性。大半が裕次郎とともに青春時代を過ごした中高年世代。その数は徹夜組600人を含め12万人とか。

   読経とともに始まった45分間の法要セレモニーには、100人のコーラス部隊によって裕次郎の歌も……

   セレモニーが終わって献花が行われたが、場内に入れず外で待っていたファン約6000人が「献花をしないと帰れない」と待つこと5時間以上。閉門の22時まで献花が続いたという。

   キャスターの小倉が「忠さん、こうやって振り返ると確かにすごいね~。今はこういう銀幕スターは出ないでしょうね」。

   これに前田忠明(芸能ジャーナリスト)が「没後22年、一般の家庭でも23回忌までやるところは少ないと思うんですがね。もう充分だろうと……」とコメント。

   それにしても、元気のいいお年寄りたち。青春時代を懐かしむのか、青春時代を取り戻そうというのか、徹夜組がいるとは恐れ入る。石原プロも法要セレモニーをやめられなかったわけか……

文   モンブラン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中