2024年 3月 29日 (金)

八ッ場ダム「ムダ」はどっち? 工事中止か継続か

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   <テレビウォッチ>ダムの底に沈むはずだった集落が、政権交代でまた翻弄されるハメに……と、群馬県川原湯温泉の八ッ場ダムの工事中止を取り上げた。

   この八ッ場ダムは、総工費4600億円で、高さ116メートル、総貯水量1億750万リットル(東京ドーム87個分)の巨大ダムを建設しようというもの。

   リポーターによると、50年前に住民の猛反対を振り切って計画、着工され、既に3210億円が投入され、工事はダム本体の工事を残すだけ、7、8割完成しているという。

   ダムが完成すれば湖底に沈むはずの川原湯温泉の住民たち。もともと地元へのメリットはないのに、下流住民の安全のためといわれ無理やり認めさせられ、1キロほど離れた高台へ住まいを移す準備を進めていたという。

   こうリポーターの話を聞くと、せっかくここまで工事が進んでいるのにかえって税金が無駄になるのではという話もあり、建設か中止かいったいどっちがいいのかと思うほどだが、番組にゲスト出演した群馬2区選出の民主党、石関貴史衆院議員によると話は違ってくる。

   「すでに総理大臣の国会答弁でも八ッ場ダムの必要性はなくなったといい、洪水防止の効果もないことが分かっている。しかも当初の倍以上の予算がすでに投入されており、国交省が出している投入額3210億円の数字は信用できない」と。

   赤江が「民主党からすると負の遺産を新政権が清算する状況です。中止するとかえってお金がかかるのでは?」という疑問を。

   これに石関議員は「工事の進捗状況については私の試算では遅れている。工事を継続すれば、工期の延長でさらに税金の追加投入になる。無駄な公共事業のシンボルですから、これを中止することによって全国の同じような無駄な事業を排除できる」と。

   それにしても、リポーターの軸足の定まらない取材で、一時は靴の上からかゆいところをかくような隔靴掻痒の印象だった。

文   モンブラン| 似顔絵 池田マコト
姉妹サイト

注目情報

PR
追悼
J-CASTニュースをフォローして
最新情報をチェック
電子書籍 フジ三太郎とサトウサンペイ 好評発売中